よみこ

プレミアム・ラッシュのよみこのネタバレレビュー・内容・結末

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

2012年なのでテーマはちょっと古い
今や自電車よりも嫌な存在てたくさんいるし、
今となっては日本は自電車にも法律ができたし
こんなやばい運転してたら速攻で死ぬ
だがあの1分1秒を争う感じがNYで仕事してる感じがリアル
この時代には他にも映画作品として自転車やタクシーなど乗り物をテーマにしたものは多く、なんだか懐かしい気持ちになった
他にも職業の選択として主人公が配達屋とかよくあったなぁ
実情今もこの仕事は継続してるんかな?
最近あまり聞かないよね
見てる側は疾走感あふれて映画としてはいいけど、いざ自分が車運転してたらブチぎれてる可能性ある笑
車側したら発狂もの!自電車側も怖いだろうけどw

あなたは自電車側か車側か
電話しながら自電車運転してるんだけど・・・
とにかく怖い
いつひかれてもおかしくない状況
正直どっちの気持ちでみるかで楽しめるか変わるかも
冷静になると車側は本当にブチ切れると思うので。
事情はあれど無理して逆走とかもする自転車を許せるはずもなく・・・
実際作品の中でも人にぶっかって取り締まられたり、チャリ側が倒されて事故ってたり・・・取り締まる警察もチャリなんかい!!!とかw
映画で観る分にはいいけど、街中で遭遇したらやだな
これって考え方が現実的すぎるだろうか?

疾走感はぶっちぎり
車の間を抜けていく描写はとにかく疾走感!
あぶなーいい!てなりながらすり抜けていくのはすごい
ストーリーもコメディとシリアスがちょうどいいので観やすい
けど、危険運転すぎてきちんと現実と映画を区別できる人向け
真似したらダメ


なんか久しぶりに何も考えずに楽しめるかつ、なつかしさを感じる映画でした
そして今のご時世作れなそうな映画だな
よみこ

よみこ