サイレントヒル:リベレーション3Dの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • クリーチャーの造形が素晴らしい
  • ゲームの世界観の再現度が高い
  • 雰囲気が怖くて抜け出せない夢のよう
  • サイレントヒルのホラー映画の最上級のカオスを体現している
  • キャストは前作から変わらず、ストーリー性も十分に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サイレントヒル:リベレーション3D』に投稿された感想・評価

1.7

コナミから発売されたホラーゲーム『サイレントヒル3』を元にした実写映画。

18歳の誕生日を迎える少女ヘザーは『サイレントヒル』と言う街の悪夢に悩まされながら、父親ハリーと共に各地を転々とし逃げるよ…

>>続きを読む

【字幕版】
※福井での公開無し
○′13 7/12~公開
配給: プレシディオ
配給協力: ハピネット
ワイド(PANAVISION/シネスコ 2.39:1)
DOLBY DIGITAL/DATAS…

>>続きを読む
美術とかクリーチャー造形とか音楽が良い。
それを楽しむ映画かな。
投げやりに三角様出さないで…

幼い頃みて音が怖くなるトラウマ級の怖い映画と思っていましたが、
久しぶりに大人になってみると悲しい辛い映画でした。
レッドピラミッドシングがイケメンを連想させる。
友人と見たのだが、結末がお互い解釈…

>>続きを読む
評価低いけど前作と共に楽しめました!
映像はまんまゲームから出てきたって感じ
原作リスペクトは感じられる。0.1.3の世界観に近いかんじ
▲のマスコット感というかこいつ出しとけばいい感がある
WEST
3.3
2D。
3Dだったら攻撃とか血飛沫とか楽しそう。
前作よりクリーチャーは多めでよし。
このレビューはネタバレを含みます

原作再現の美術は感心するが、道中ヘザーに降りかかる災難や試練が物語の作用にあまり効果的に働いているとは思えず、その場だけの内容で完結してしまうアトラクションのようになってしまっていたのが難点だった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事