武士の献立に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『武士の献立』に投稿された感想・評価

scotch

scotchの感想・評価

3.5

上戸彩のベスト映画(かな)相手役は勝手に堺雅人と勘違いしてた(笑)
高良健吾演じる夫がふらふらしてて、とてもあんな大役を差配できる感がなかったのが残念。
上戸彩演じる主人公はなんとも理想の妻。上戸彩…

>>続きを読む

包丁侍という身分の侍を主軸に、そこに嫁ぐ嫁が料理上手であった。
夫と妻の身分を通して、調理という形で家計を築いていく。

まず献立という割には思ったほど調理シーンが出てこない。
そして完成された料理…

>>続きを読む
lazysaru

lazysaruの感想・評価

3.0
料理が美味しそうで見せ方も良かった。春が魅力的でストーリーを支えてたけれども、最後の大団円は読めてて少し物足りなかった。
やる気のない包丁侍を料理上手な妻が内助の功で一人前に成長させるという話は良かったが、加賀騒動に関しては中途半端。
さらにエンドロールの不似合いな音楽で台無し。

加賀藩の料理方=包丁侍と呼ばれた武士としては異色の仕事を描いた時代劇。深夜に見ると腹が減る。料理方の仕事にやる気のない旦那、妻に真っ向勝負で負けたお陰で仕事へのモチベーションが高まるといったほんわか…

>>続きを読む
misa

misaの感想・評価

-

体調崩すと食テロ映画観たくなるの、
なぁぜなぁぜ?

私あるあるなんだけど
明治より前が舞台の映画って
なぜか言葉が全然入ってこなくて
理解できないこと多くて
いつもあんまり観ないようにしてて、

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

3.5

世の中を変えることは大きな仕事だけれど…
与えられた仕事を全うして家を守ることも、
同じくらい勇気が要ることだと思う。
これはお仕事ムービーですね!

姉さん女房だけれど…
決して出しゃばらずに、

>>続きを読む
分かりやすく、見やすい。ハルは「強気で口うるさいから最初の結婚で離縁された」のに、むしろ健気。
Tache88

Tache88の感想・評価

3.4
 料理人の武士がいることさえ知らなかったので、興味深く観れた。また、有名な加賀騒動を交えた話だったので、実話風の作りも良かった。
過去にも見たけど、また見て。

素敵な映画、素敵な夫婦。
はるが素敵だし、健気すぎる‼︎綺麗‼︎

政治や葛藤、様々なことを描いている。

ご飯美味しそう。

あなたにおすすめの記事