喬

パトリオット・デイの喬のレビュー・感想・評価

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)
3.0
あれだけのパトカーとあれだけの警官で取り囲んどいて、逃げられたのがマヌケやったなー。
たしかに爆弾投げるの上手すぎたけど…。

他のユーザーの感想・評価

U2

U2の感想・評価

2.2
2度目。2度とも挫折。途中飛ばし飛ばして一応ラストまで。

当時の事件をニュースで見て、被害が拡大していく様子や容疑者が見つからない膠着状況を知っていただけに、犠牲になった方々を正視しづらい。
勇敢さの影に隠れているけれど、まだ爆弾を持っているかもしれない犯人を追い詰める側の恐怖も分かる。

よく描写されているだけに、映画としてと言うよりドキュメンタリーとして観る覚悟がないと、心がしんどくなります。
意外とアクション寄りでフィクションかと思うほど、でも最後の演出で現実に戻された。
つらいな、心が痛む。
tiara

tiaraの感想・評価

3.8
ボストンマラソンで起きた爆発事故の悲劇。
実話?!
こんな大事件なのに私全然記憶にない😭
エンドロールでは実際に事件に関わった警察や被害者のインタビューが流れた。
足を失った被害者がみんな前を向いて、未来を見ている姿に心打たれた😭
そして最後には亡くなった4名の写真も。
私と同い年の方や、まだ9歳の男の子。涙止まらない😭
なんでこんなことするんだろ。ほんっと宗教意味わからない。
この前モーリタニアンで911の首謀者と見られた人の誤認逮捕の映画観て、それは完全にアメリカが悪だったけど、今回は逆だったな。
ラストだけでなく、ところどころに実際の映像が入っていて、リアリティがあり、実話だということを再認識させられながら最後までハラハラしながら観れた!!
捜査の手法がかなり地道で、実際の事件解決はこんなに泥臭いんだと言うことが観てて分かる。
銃撃戦でも、住民の避難や警戒範囲の見極め、人命の尊重などさまざまな要素が議論されていて、ただ銃撃する映画に飽きてきた人にとっては見応えある。
手に汗を握る展開だったのでテロ犯が逮捕された時はスカッとした。
maru

maruの感想・評価

3.7
ボストンマラソンのテロ事件が、とても生々しく描かれていた。
ニュースだけではわからなかった被害の大きさや、警察の方々の苦労を痛感できた。
栗松

栗松の感想・評価

3.4
ボストンマラソンの事件を元に作られていて、爆発後の様子がしっかり表現できていてよかった。
見ていて怪我人が多くてこういうことに巻き込まれたらどうすればいいとか色々考えさせられた。
Dana

Danaの感想・評価

4.0
映像がリアルすぎて緊張感がすごい
確かジェイク・ギレンホール主演の映画にもこのテロを題材にしたやつがあった。

マーク・ウォールバーグは暴言吐きながら悪態つく役が似合う(というか今のところ殆どそんな役)
メリー

メリーの感想・評価

3.8
「ボストンよ、強くあれ」

映画というよりドキュメンタリーを見る覚悟で見た方がいい程、緊迫感に満ちた作品でした。記憶に新しいボストンマラソン爆破事件がどういった顛末を辿ったのかまであまりきちんと知りませんでしたが、舞台裏を知れて良かったです。

ラストに事件に関わった人々のインタビューが入るのがドキュメンタリー感がありました。今後こういった事件やテロが起きないことを祈るばかりです。
Zach

Zachの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・いろんな名優が出てる
・メリッサベノイスト途中まで全く分からんかった。
「パトリオット・デイ」の感想・評価を全て見る

喬さんが書いた他の作品のレビュー

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.5

チャン・ヒョクのファンにはたまらない作品。
おもしろかったけど、アクションが映画というよりはドラマみたいなクオリティやったかなー。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

5.0

車好きにはたまらん…。
何時間でも観ていられそうなくらいずっとおもしろかった!
女性がみんな強い笑
敵がすごいクソ野郎やわ、ブライアンも見られたわでもう最高!

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

2.5

狡噛・常守コンビやから期待してたけどイマイチ。
映像は相変わらず綺麗やけど、体術アクションは絶望的やった。
というか、結構退屈で劇場版はどれも似たような感じやな。