滝和也

パトリオット・デイの滝和也のレビュー・感想・評価

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)
4.3
ボストンマラソン
2013
無差別テロ
事実、

そして
「ボストンよ、強くあれ」

その悲しみに、愛に、強さに、見たものは泣くことしか、できないのか、祈るだけなのか。怒りに震える心、人の狂気と愛と強さをストレートに叩きつけ、祖国とそこに住む人々を讃える真実の物語…。

「パトリオット・デイ」

ボストンマラソン2013に悲劇は起こる。ゴール手前に置かれた爆弾は、観衆3人の命を奪い、多くの被害者を出した。ボストン市警、FBIは総力を上げ犯人を追う…。

ピーター・バーグ監督はアメリカの悲劇を連続して映画化。今作は3作目にあたる。その骨太でストレートなタッチは見るものをその場所に引き込む力強さを持つ。真実を映画化することの力強さは勿論、その構成力により、共感を引き出し、見るものへ深い感動を与える。前2作がマーク・ウォルバーグを主演とし英雄的に動かしたが、今作は彼を抑え目にし、狂言回しとし群像劇としたことがより、深い感銘を与えてくれている。

被害者たち、追う警察官、犯人とそれぞれの爆発前からを描き、伏線とし、後半からラストにかけ回収することにより、人の狂気と愛と強さを畳み掛けてくる。この構成手法で全く逆の人の弱さを映し出した「ある戦慄」を思い出した。

又事実の重みと迫力を増す、差し込まれる実際の映像、実際の映像に近い監視カメラの様な映像。乾いた画像であるが故に緊迫感を盛り上げていく。爆発前後、犯人逃走から検挙に至るまでのシーンは白眉だ。

事実であるため、結果は分かっているものの、監督の力量と演者の熱演、不気味な音楽により、感情を揺さぶられ、目を離せない傑作に仕上がっている。是非これは見てほしい。

2017も終わろうとしているが、今年もテロ事件は止まない…。その憎悪と憎しみの連鎖は遥か昔に種をまかれ、今もその連鎖は止まることがない…。命の重みを説かない宗教などありはしないはずなのだが…。

追記
置き去りにされた遺体、その前に立たざる得ない警察官の怒りと悲しみは幾許か…。名シーンと呼ぶには憚られるが、何よりも印象深い…。
滝和也

滝和也