これは僕のオールタイム・ベスト入りです。
旧作でこんなに好きになれる映画、久しぶりかもしれない。
字幕と吹き替えで2回鑑賞して、パンフレットまで購入しました。
この映画、色彩(淡い感じ)、ファッシ…
監督 スパイク・ジョーンズ
主演 ホアキン・フェニックス
主人公がジョーカーを演じていた俳優と知ったのは映画を見終わってから。なんか見たことあるなとは感じていた。浮気調停中の妻ではなくパソコンの中…
きっとこの恋を気持ち悪く思う人もいるだろうけど世の中普通にこんな人はいると私は思った。当たり前な設定ではないとは思ったけど動機などを考えると割とありふれた内容だと思ったしその点で言うと現実味があると…
>>続きを読むchat gptの音声会話がまさにこのherに近づきすぎてて怖さを感じた カメラ向けたものとかも認識できてリアルタイムで会話できるようにもなっているし
これが公開されたときはもっと遠い未来のような、…
「汎用人工知能が出来上がるのは5年〜10年後」たまたま見たNHKの番組で、そんなことを聞いてビックリしていたが、そんなAIとの恋愛を描いたSF作品。
2013年作品だから今から12年前だが、当時は今…
10年前には現実味が感じられなかったことが,その数年後にはあまりにもリアルで,もはやこの未来が実現すると確信できてしまうような時代。いろんな意味で人間って恐ろしいなあ。
AIと恋愛か〜絶対人間よりも…
すっごい豪華メンバー✨
そりゃ面白いわ😳
スカーレット・ヨハンソンが声しか出ないだと⁈
姿を見られるかなーと期待してましたが声だけでした🤭
だけどスカーレットの声がハスキーで感情豊かで良かった。
サ…
Photo courtesy of Warner Bros. Pictures