真夜中の五分前の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
上映中の最新映画作品
真夜中の五分前の映画情報・感想・評価・動画配信
上映中
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映館
(1館)
予告編を検索
Tweet
真夜中の五分前
(
2014年
製作の映画)
上映日:2014年12月27日
製作国:
日本
中国
上映時間:129分
3.6
他の上映中映画を探す
あらすじ
監督
行定勲
脚本
堀泉杏
出演者
三浦春馬
リウ・シーシー
ジョセフ・チャン
動画配信
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
【発表】映画『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』初日満足度ランキング1位獲得
映画
【発表】映画『インクレディブル・ファミリー』初日満足度ランキング1位獲得
映画
学生映画祭に注目!来週末開幕の「早稲田映画まつり」をおすすめしたい3つの理由
映画
「真夜中の五分前」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
haohaoの感想・評価
2020/10/26 08:33
4.5
熱を含んだ上海のイメージを
良い意味で裏切ってくれる。
静かで冷んやりとした映像の質感に
街灯、ランプ、ネオン、信号でさえ
光が美しく印象的に映る。
「くまもと復興映画祭2020」でも上映され、teach-inで撮影当時を語った行定監督。
彼は海外の撮影でも真面目で
空き時間には言われたわけでもないのに
時計店に行き簡単な修理が出来る程
時計修理を習得し
中国語は上手くなり過ぎて
トラブル時は少し高い所に座って
その様子を静かに見守り
役と向き合っていたそうです。
だからか
上海の街に溶け込んでいる事に納得。
三浦春馬演じる良の繊細さ
指先の美しさと
海外の空気感を感じられる作品
※観客に委ねる結末が苦手な方もいると
思いスコア4.5にしました。
余談:監督が「東京公園」の彼を観て
繊細さを感じキャスティングしたそう。
合わせてご鑑賞も良いかと…
#三浦春馬
#行定勲
#深夜前的五分钟
#Five
#minutes
#to
#tomorrow
コメントする
0
アカ犬の感想・評価
2021/01/24 22:03
4.3
中国の街角に隠れ家感があったときの良作じゃなかろうか。
行定勲監督の創る世界観が興味深かつた。
コメントする
0
さつきの感想・評価
2021/01/24 18:46
-
途中
コメントする
0
fuchiの感想・評価
2021/01/24 16:42
3.8
映像が静かで美しくノスタルジック。
そして音楽もいい。
三浦さんの中国語が自然。
言葉を発しなくても伝わる演技で
良さがつまってます。
何度か観てますが
想像掻き立てられ色々な
受け止め方ができます。
そして終わった後いつも
余韻に浸れる•••••。
コメントする
0
由紀の感想・評価
2021/01/24 16:12
5.0
すごく良かったです。
白か黒かハッキリしないところが良い。
観た人の想像力が膨らむ。
ハッキリさせたい人には不向きかな。
春馬くんの美しさが一段と際立って
素晴らしかった。
コメントする
0
ちこちゃんの感想・評価
2021/01/24 11:15
3.8
全編中国語の意欲的な作品である。自分の目の前にいるのは、双子のどっちなのか。答えは観客に委ねられる。その余白が好きな人には受け入れられる映画であると思う。白か黒かわかりやすく観客に提示する映画もあるが、このような余韻を楽しむ映画は良い。自分の相手への愛を信じられず、キャリアとして成功して名誉もあるが自己崩壊してしまうティエルンと名もない時計修理工であるが、相手をすべて静かに受け入れるリョウ。
行定監督が描く、この映画に流れる独特の雰囲気に心が穏やかになる。
コメントする
0
YMKの感想・評価
2021/01/24 03:30
-
ポエティックだな
コメントする
0
なつもの感想・評価
2021/01/24 00:19
3.9
行定勲監督の映像すきやなぁあ、あと春馬くんは日本が誇る逸材だ
コメントする
0
えーこの感想・評価
2021/01/23 23:23
4.0
記録
コメントする
0
chaの感想・評価
2021/01/23 20:52
-
16/16
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/25 07:00現在
2021
4.23
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
上映中
チィファの手紙
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
海を駆ける
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
Malu 夢路
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
羊と鋼の森
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
2021
3.3
レンタル
ドンテンタウン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ブロークン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
知らない、ふたり
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
サマーフィーリング
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
台北カフェ・ストーリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
流れ星が消えないうちに
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
上映中
Love Letter
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
きみにしか聞こえない
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
夏至
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ふたつのシルエット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
青い、森
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
スターガール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7