ぬむやむ

天才スピヴェットのぬむやむのレビュー・感想・評価

天才スピヴェット(2013年製作の映画)
2.6
主人公視点で語られるタイプの作品。観やすいだったが大きな盛り上がりもオチも…って感じなわかりやすい展開なので人によっては途中飽きが来そうだと思う。

他のユーザーの感想・評価

ほね

ほねの感想・評価

4.5
子供とロードムービーって最高の組み合わせ
タピオカが受け入れるところめっちゃ好き
遼摩

遼摩の感想・評価

3.7
アメリといいこの監督の表現方法はオシャレで好きだなぁ。

お話そのものというよりも主役の子の演技から心の機微が伝わってきてとても良かった。
貨物列車でのアメリカ横断の旅のシーンが一番好き。
可動橋の警察官のシーン好きなんだよね。
あと、ホームレスのおじちゃんの松の木の話とか、(あれ元ネタあるんかな?)いろんなシーンが頭に浮かぶくらい濃い映画だった。
moechang

moechangの感想・評価

4.1
こういう子供が頑張るのにとても弱い
非常に良かった。主人公のスピヴェットが大好きになる。
主人公の状況と子どもという制限が噛み合わないながらも、その2つが見事に話を進めていくのが良かった。
思考を画面に映すやり方も可愛くて好き
marucheese

marucheeseの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリと同じ監督作品。
天才少年T.Sの考えてることがおもしろい。
弟のレイトンが事故で亡くなった事、父親とどう会話をしていいのかわからなかったり、
母親役のヘレナ・ボナム=カーター。
母親としての接し方に悩んでる姿がなんとも言えないです。
knn

knnの感想・評価

4.5
良かった!!!!家族愛🫶
パネルのフリするシーン面白すぎ笑笑トラック運転手も良い人だった🚚
TS可愛いしお母さんとお父さんの最後めっちゃ最高だった!!

ヘレナボナムカーターはこういう不思議で独特な世界観の映画との相性が本当に抜群だよなといつも思う👏
「アメリ」の監督作品とのことで視聴

カントリー感溢れる音楽と映像が良かった!
弟との会話が可愛くて後半切なかったなあ〜😭😭

こういう家族憧れる。
MH

MHの感想・評価

4.5
①2015/02/23 字幕 ユナイテッド・シネマ金沢⑤(3D)
Wumi

Wumiの感想・評価

1.5
コメディなのか、少年の心の描写なのか、ハートフルなのか。
結局なにが1番伝えたいことなのかがわからなくて中途半端。

ヘレナ・ボナム・カーターの変テコお母さんしか見るところがない。
ririka

ririkaの感想・評価

3.9
ジャン・ピエール・ジュネの作品はおとぎ話みたいな、そーゆー要素があってわくわくする演出がたくさんで好き!
「天才スピヴェット」の感想・評価を全て見る

ぬむやむさんが書いた他の作品のレビュー

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.1

ここまで酷い作品は久々だった。下品だし、キャストが豪華なのに話は酷い…キャストの方々が可哀想にみえるレベル…邦画の悪いところ寄せ集めでむしろそれをネタにしてるレベルだった。映画館で払ってみるほどではな>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.8

時代などもあるがここまで言葉で戦う姿はすごく熱いものを感じた。いい意味でこの時代の人らしくて観てよかったと思った。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.6

こんなに1人で出来るのか!やべーな!とか思いながら観てたらあっという間でいい作品だった。

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

3.1

アニメを観てからしばらくだったが飽きなく楽しめた。アニメの話からキャラクターが集結、完成までを見やすくまとめた作品。

エルヴィス(2022年製作の映画)

2.9

めちゃんこカッコいい。国や時代を巻き込むような事をやってきた凄さと孤独や薬やトラブルなど抱えてたことなど綺麗な映像でみせて頂いたなぁ…と思った。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.2

安定の世界観とキャラクターの個性で良かった。少し危険で危なっかしい小さなカップルの話が微笑ましく自分は好きだった。