戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊』に投稿された感想・評価

『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』をお散歩並みにのんびり鑑賞していきます②

✿『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズ✿
映像制作会社に送られてくる〈怪奇現象〉が映った投稿映像を、撮影・取材スタッフ…

>>続きを読む

前作『口裂け女捕獲作戦』よりもかなり楽しめた作品。
冒頭の投稿映像こそ、霊のビジュアル面はややチープさが目立つけど、おりんや足音を駆使した音の攻めによる演出はしっかりと怖さを感じさせる。
でも視覚効…

>>続きを読む
3.0

音割れすごくて音量バラバラ、内容以前に鑑賞しにくい…。それが生っぽさなのかな。

前回の拾い物にオイ!ってつっこんでしまった、工藤さんあまりにも傍若無人だし爆音で怒鳴り散らかして情緒どうした??って…

>>続きを読む
よた
3.8
タ子の叫びがデカすぎて耳が死んだ。
後に重要となってくるキャラの登場回。
工藤が前作よりパワーアップしていて、あらゆる事象を暴力で解決していく。前作の呪物が登場してきた所に感動する。
まだまだこのシリーズ続けるからなとのこと。

工藤のハラスメント量がいきなり段違いに上がってて笑いが止まらない。
実験はするけど自分では行かず部下の尻を蹴って行かせるの最悪すぎて最高。

心霊を乗り切るのが、ヤバい呪物のおかげなのかヤバい工藤の…

>>続きを読む
ぽむ
3.5
バイオレンスディレクターの工藤が前作で入手した呪具を使って処置をするシーン、化け物には化け物をぶつける理論すぎてツボに入ってしまったんですが貞子vs伽椰子の監督さんと知って納得。
い
2.6
工藤ってずっと輩すぎる。
夕子の情報が出てくるくだり、ずっと妙なおもろさがある。思ったより浮いてるし。
ゑ
3.4
バケモンには、バケモンを。
ふみ
3.0

バケモンにはバケモンをぶつけるのはここから始まっていたのか...?
まさかの話が繋がっているとは思いませんでした。

工藤Dのお祓い方法が脳筋で好き。

ラストは文字通り斜め上を行く展開。結局どうな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品