映画自体は観やすく万人ウケする造りなのでレビュー欄見ても分かる通り歴史を知らない人でもある程度楽しめるように仕上がっている。しかし歴史を知る者としては節々に美化されている描写が目立つ。特に監修にキュ…
>>続きを読む友だちのオススメで鑑賞。あんまHipHop詳しくないけど、80〜90年代のノリは分かるので、いろいろ思い出しながら観てた。交渉人やワイルドスピードなど、エンタメの寵児F・ゲイリー・グレイ監督が、ギャ…
>>続きを読む一人の死で昔の仲間が結集したり、仲違いが解消されるのはやはり死にはそういう力があるからなのだろう。
あれだけ毎晩遊んでればHIVのリスクはあるよね。コンプトンの底辺から抜け出して、ちょっとハメを外…
自分が自分のボスでありたい
会社の金ヅルで良いのか?
彼らの放つ言葉たちに胸打たれる
だが、
その背景にある理不尽な社会はあまりに酷い。彼らのガソリンと化すその事象をもっと深く知っていればさらに楽し…
ギャングスタが地元の出来事やライフスタイルをFBIから手紙来ちゃうくらいハードコアなラップでブチまける説得力とパワーにキャストの格好良さが乗っかって圧倒された。やけに暑い11月初旬だけどこの映画の熱…
>>続きを読む(C)2015 UNIVERSAL STUDIOS