KH

世界から猫が消えたならのKHのネタバレレビュー・内容・結末

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

所謂一時期流行った死ぬ前にしたい〇〇系映画ではなかった。
物が消えるとそれに連動して思い出や関係性がなかったことにされる世界で自分を見つめなおす。

佐藤健は郵便配達員で猫のキャベツとふたり(?)暮らし、ある日頭が痛くなり病院に行くと末期の脳腫瘍と診断される。自暴自棄の中家に帰ると自分の顔が全く同じの悪魔と名乗る存在がいて「世界から自分の大切なものを1つ消すことにより1日命を得ることができる」と告げられる。大切なものが世界からひとつひとつ消えていく中どのような決断をしていくのかというストーリー

まず映画をみて一番初めに頭に浮かんだのは「RADWIMPSのバグッバイといいんですか?だな」でした。
この映画のテーマとして何気ない日常で当たり前だったものが振り返るとかけがえのない物だと知ることだと思いました。途中じゃあ自分が消えたらこの世界は何が変わるだろうと誰か悲しんでくれる人がいるだろうか?と自問自答する場面があるんですが、この時点でこれもうバグッバイのラストのサビだなぁと極めつけに大オチで親父が生まれてきた佐藤健に「ありがとう」といって終わるってところも。因みにバグッバイのラストのサビは
「僕のいた朝と 僕のいない朝は
どっか違っててほしい 少しだけでもいいから
僕が生まれてくる前と 僕が消えたあとと
なんか違っててほしい 世界は違っててほしい」
それと最後にありがとうといって終わるのは珍しいなと悪魔が言う場面でこれはいいんですか?のBメロやなと因みにいいんですか?のBメロは
「だって俺のこの世の最期の言葉はあなたに言う 「ありがとう」」
それとこの映画では映画好きな親友タツヤという人物がいるのですが受け答えが映画の名台詞などを織り交ぜて会話することが多くて、上記の点から自分はサンプリングが多い映画だなって感想でした。(ラップが流行っているのでサンプリングという言葉を使ってみました)
そのほかにも祈跡、愛しとかも浮かんでくる場面もありましたし。

ではなぜ点数が高いかというと演者の演技が素晴らしい点につきますね。
濱田岳さんには不覚にも涙腺があと少しでやられるところでした。そして
一番の功労者は猫のレタス、キャベツですね抱きしめたりチャリの前かごに入れて走行しても嫌がらずに頑張っている姿に猫好き(動物好き)の自分は別の意味で感動していました。
あとこの映画を見た後に自分自身を振り返り、生き方死生観を考えることもあり心を動かされた点で評価を高くしています。

自分は世界から映画が消えたら、、どうなるんだろう?

「何かいい物語があって、それを語る相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない」(海の上のピアニスト)
KH

KH