EDDIE

シン・ゴジラのEDDIEのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.5
海から突如現れた謎の巨大生物。東京に上陸し被害は甚大。ニッポンの命運は巨大不明生物特設災害対策本部に託される。日本政府を揶揄しながらも現場で動く人達の懸命な行動によって“確かにある未来”を想起。果たして今の日本に同様の対応ができるだろうか。何度観ても面白い。

〈ポイント〉
・とにかく情報量が多くテンポが速いが構成が整理されており入り込みやすい
・日本が誇るオールスター俳優たちによるセリフの応酬を見ているだけでも楽しい
・これぞ我々が求めていた“ゴジラ映画”ではなかろうか
・無人在来線爆弾をはじめとしてゴジラを攻撃するあらゆる手段が面白い
・石原さとみの英語の発音が笑える
・内閣総理大臣の無能さとプレッシャーの強さ、一方で国民のことを考えた行動を指示することを同時に描いたのは素晴らしい
・市川実日子の役柄がとても良い
・ゴジラ周りのCGアクションが素晴らしすぎる
・ラストの終わり方までパーフェクト

〈雑感〉
『シン・ウルトラマン』公開に向け、『シン〜』シリーズの第一弾を再度鑑賞。
2016年公開直後に友人と劇場鑑賞しました。終わった後に「無人在来線爆弾すげー!」ってカフェでご飯食べながら大興奮で語っていたのを思い出します。
それ以来の鑑賞だったので、細部まで覚えていたわけではないのですが、やはり印象的なシーンが多かったためか、再度観ることで当時の映像が蘇ってくる感覚がありました。

何よりも改めて観た収穫としては、本作の情報整理のされ方です。
とにかく役者が早口で喋って展開も早いので、そればかりが記憶に残っていたのですが、構成はシンプルで観る側にわかりやすいように易しくつくられている印象を受けました。
「巨大生物は上陸の危険はない」からの「上陸しちゃいました」とか、伏線を張っておいて、その直後に回収したり払拭したりするので、物語についていきやすいんですね。
どんなにセリフが早くても話にのめり込んでついていけるのは、この情報の出し入れの上手さや整理されているからこそだと思います。

やはり劇場のスクリーンで観た時の興奮を超えることはありませんが、ゴジラの暴れっぷりやゴジラを攻撃する人間側のアクションなど、どれも大迫力で見応え十分。
2010年代というだけでなく、日本映画の最高峰の一つと称されてもいいのではないかと思わされる素晴らしい作品です。

〈キャスト〉
矢口 蘭堂(長谷川博己)
赤坂 秀樹(竹野内豊)
カヨコ・アン・パタースン(石原さとみ)
大河内 清次(大杉漣)
国平 修一(大林丈史)
河野 純(浜田晃)
鵜飼 真一朗(松澤仁晶)
関口 悟郎(手塚とおる)
里見 祐介(平泉成)
葉山 達也(信太昌之)
柳原 邦彦(矢島健一)
菊川 俊介(横光克彦)
花森 麗子(余貴美子)
東 竜太(柄本明)
金井 光二(中村育二)
森戸 柊志(土屋良太)
郡山 肇(渡辺哲)
平岡 君男(佐藤貢三)
片山 修一(嶋田久作)
泉 修一(松尾諭)
志村 祐介(高良健吾)
森 文哉(津田寛治)
尾頭 ヒロミ(市川実日子)
間 邦夫(塚本晋也)
安田 龍彥(高橋一生)
袖原 泰司(谷口翔太)
小松原 潤(三輪江一)
立川 始(野間口徹)
竹尾 保(小松利昌)
警察庁危機管理担当要員(加藤厚成)
根岸 達也(黒田大輔)
町田 一晃(吉田ウーロン太)
庭野 啓介(市オオミヤ)
財前 正夫(國村隼)
矢島(鶴見辰吾)
山岡(小林隆)
三木(橋本じゅん)
鮫島(吉家章人)
芦田(石垣佑磨)
池田(斎藤工)
村崎(KREVA)
西郷(ピエール瀧)
菊池(菊池康弘)
ケネス・ランシング(チャールズ・グラバー)
カップルの女(前田敦子)
小塚(光石研)
川又(藤木孝)
田原(諏訪太朗)
恩地(河野洋一郎)
ベテラン記者(川瀬陽太)
新人記者(三浦貴大)
沢口 龍彦(古田新太)
本部(モロ師岡)
早船 達也(松尾スズキ)
志賀(仮名)(犬童一心)
消防隊隊長(小出恵介)
牧 悟郎(岡本喜八※写真のみの出演)

※2022年自宅鑑賞91本目
EDDIE

EDDIE