成人の日に成人女性が一人で妖怪ウォッチの映画を観に行くの巻。
ここまでアウェイなのは2011年のゴーカイジャーの映画以来……。 隣の家族の無理やり連れてこられた従兄弟の姉みたいな顔してウォッチしてきたぜ!(やけくそ)
いや、でも観に行って良かったなぁ。 妖怪ウォッチのキャラクタたち、本当に愛くるしい。途中、あれ?私の観てる映画ってポケモンだっけ?ってなったけども(笑)
ケータくんとイナホちゃんが邂逅する場面はおぉ!と感激。 イナホが安定のイナホで可愛かった。 本当に将来が楽しみな小学生です。 全方位型オタクw 暴走トークをかますイナホにやれやれって顔してるUSAぴょんも可愛かったー。
この映画を一言で表すと、ケータくんは本当にいい子だし、ウィスパーは相変わらずウザいし、ジバニャンは一生懸命が空回りで微笑ましいし、エミちゃんはすっごく頑張り屋さんだし、コマさん一家はプリチー族に恥じないプリチーさだし、イナホは安定のオタク女子だし、ぴょそはやっぱりイケメンだし、エンマ大王さまはすごくかっこいいし、ぬらりは本当に子安だった!(息切れ)
この映画の点数は、ほとんどキャラクタたちへの愛おしさでできております。 ほら、お話は、ね、良かったね!ハッピーエンド!(適当)
楽しかったです!
☆蛇足
木村良平くんが結構良かったなー。 こんなイケメンボイスも似合うね!