スリーウイメン/この壁が話せたらの作品情報・感想・評価

『スリーウイメン/この壁が話せたら』に投稿された感想・評価

2.6

1997年 5月25日

妊娠、中絶をテーマにした3話オムニバス形式。
テーマがテーマだけにちょっと重たい。
レビュー数が少ないだけに地味な作品だけど、キャスト陣はそれなりに豪華です!

シシースペ…

>>続きを読む

登場人物の感情やもどかしい現状が生々しくリアルに描かれていると思った。特に50年台のラストシーンは目を背けずにはいられなかった。観る人によってはトラウマになると思う。私もいまだに情景が脳裏に焼き付い…

>>続きを読む
こわーい、どの時代も社会構造と性差がアンマッチしすぎてるなーと思った。人間って進化しすぎだと思う
2.5

授業で見ました。
まあまあ面白かったけどもう見たくない
どれも1人の女性が主人公の話で、三本立て
最初のがグロ過ぎる、見れない人は見れないと思う
2人目は素敵やねーって感じ
3人目のはラストが展開あ…

>>続きを読む

⭐️

中絶を題材とした、異なる場所と時代に生きる3人の女性達の葛藤や決断について描いたオムニバス形式の作品。

中絶が題材になっている事もあって、一つ一つのストーリーがとても重く、精神的にしんどく…

>>続きを読む
ENDO
4.0

中絶を巡るアメリカの歴史を辿るオムニバス映画。pro-life的法制定が戻りつつある2020年代においても見返されるべき作品。ムーアに施術する50年代の違法中絶人が恐ろしい。医療器具の冷たい触感。『…

>>続きを読む

1952年→1974年→1996年
それぞれの年代のアメリカでの望まない妊娠、中絶問題。50年代では戦争未亡人のデミムーアが、70年代では子沢山でやりたい仕事ができないシシースペイセクが、90年代で…

>>続きを読む
過去鑑賞記録
3.9

過去鑑賞。しかもVHSで…!

これテーマ的にすごい映画だった。
DVD化しないのかな〜

1-3話までのオムニバス式で全て中絶と出産がテーマ。

この映画で、アメリカで中絶が許されていない時代があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事