あーぁ、やっと見れました。。。
スターチャンネルで アスガー ファルハディ特集をしていたので 録画しておきました。
コレ 初期の作品みたいなんですが…
さすがですよね!
興味が尽きることなく 実に…
好きなファルファディーの作品で
未見でしたので。
結構古い作品で
最近の作品ほど炸裂してないと言うか
やや単調で長めな感じはしますけど
この家政婦女子が可愛くてまだ若い
後にフアルファデイの彼女…
アスガー・ファルハディの監督第3作目。不倫してるしてないの口喧嘩バトル、泣き叫ぶ子ども、突きつけられる真実。かなりファルハディ味が出てきていい感じ。しかし邦題テキトーすぎ。火まつりといえばやっぱ中上…
>>続きを読む隣人と夫の浮気を疑う妄想ジェラシー妻に振り回される家政婦の娘可哀想だなって観てたら、夫ほんとに浮気してて、きゃーカオス〜ってなった...!
そして家政婦は全部お見通しなのよ。
家の中ぐちゃぐちゃで…
ファルハディ監督、いい。
家政婦は見たばりの、ご家庭スキャンダル、闇、あるよね。若い家政婦目線にひやひや、ドキドキさせられた。サロンで眉を整えて垢抜けた家政婦が可愛い。夫の不倫、ヒステリックに勘ぐる…
派遣の家政婦の仕事をするルーヒ。派遣先の家に行くと、妻のモジュデが夫のモルテーザが不倫していると思い、苛立って言い争いになっていた。夫も対抗しルーヒは混乱の中板挟みになるドラマ。
アスガー・ファル…
初期のファルハディ。社会的な視点は希薄で、定まらないフォーカスのまま町をすりぬけるような曖昧さが不穏とのんきをいい感じに混ぜあわせてる。
結婚を控えた幸せいっぱいのルーヒが仕事で赴いたのはイランの…
この監督の作品を鑑賞するのは、3、4個目なんだけど、他の作品は、すごくはっきりとした状況があって、そこにぶっとい芯みたいのがある作品が多いイメージだったんだけど、今回は、真逆にように、ストーリーの芯…
>>続きを読む