KKMX

仁義なき戦い 頂上作戦のKKMXのレビュー・感想・評価

仁義なき戦い 頂上作戦(1974年製作の映画)
3.5
 シリーズ第4作で、3作目『代理戦争』の直接の後編になる作品です。前作で鮮明となった対立がついに具現化して後半は血の雨が降ります。正直、バイオレンスは興味ないため、本作は前作に比べると大幅に好みではなくなりました。暗殺シーンも1作目に比べると長尺になっている印象もあり、グロとか暴力とかどうでもいいので、後半はハッキリと嫌いです。

 一方、これまで垣間見れなかった登場人物の苦悩が描かれており、そっちはコクがありました。主人公の広能(文太)は恐れを知らぬ武闘派ですが、トンネル抜けた人気のない夜道で子分たちがウンコしにいって1人になるシーンがあります。ここで広能が怯えるんですよ。これは良かったですね。個人的には、こういう暴力と裏切りの果てに起きる孤独と恐怖をもっと描いて欲しかったです。広能のボス格である打本はハッキリと「事業に専念したい」とこぼし、パクられると「ホッとした」と語ります。
 完全に頭がおかしい2作目の大友みたいなのは別として、この辺の揺らぎは大抵のヤクザ者は持っていると思うんですよ。この無意味な戦いでそれらが少し浮かび上がったのはよかったです。
 武田(小林旭)の苦悩もリアルですね。ボスや手下の尻拭いばっかりしている。もはやヤクザというより中間管理職で、武田がヤクザやってる意味も感じられない。シノギも山守の浪費に充てられているでしょうし。

 ラストの広能と武田のしょんぼり対話は、3作目の冒頭で松永(ミキティ)を中心にトロイカ体制+α(ミキティ・旭・文太+チョメチョメ)を作らなかったお前ら2人の自業自得だろ、としか思えませんでしたね〜!その頃松永は清掃会社でコツコツ成功させてるぞ。マジでヤクザは愚かだな、と思いました。

 個人的に共感したのは野球賭博をシノギにしている川田です。川田はこの広島ヤクザ戦争に対して一貫してバカらしいと感じています。カネにならないことをやってどうするんだ、という姿勢はとても理解できます。おそらく、高度成長期とともに川田のような実利を求めるヤクザが中心となっていくことを暗示させる終わり方でした。

 とりあえず広能はパンクロッカーになった方がいいですね!筋を通すので子分からは慕われるので、ちょっとジョー・ストラマー感あります。とりあえず上京して裕也とタッグを組め!そして裕也は曲書けないから広能お前が書いてやれ!シェケナ!
KKMX

KKMX