「何のための弁護だ?!」
いつぶりですかね、韓国映画は。3ヶ月ぶり?いやあ、やっぱり韓国映画すごいわ。
前半と後半というか、徐々に映画のテイストが変わっていくのに、凄く自然で。みせ方はとてもリアル…
1980年、韓国は軍事政権下時代。モデルは後に第16代大統領に成る盧武鉉〈ノ・ムヒョン〉。軍事政権から民主化を目指した第15代大統領・金大中〈キム・デジュン〉後、同じ志で民主化を目指した盧武鉉〈ノ・…
>>続きを読む韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領が弁護士時代に担当した釜林事件がモチーフ。
1980年代初頭の韓国で民主化勢力を弾圧しようとした捏造(ねつぞう)事件が発生し、不当に逮捕された被告の弁護人がさまざ…
2025/07/14視聴、U-NEXT
史実に基づくストーリーシリーズ鑑賞会。
韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の弁護士時代の実話に基づいたストーリー。
商業高校卒で司法試験に合格したソン・…
読書会で集まっていただけなのに、共産主義の集会を開いたという嘘の罪で逮捕されてしまう
終盤、拷問に立ち会った軍医の証言で無罪を勝ち取るかと思ったらまさかの展開、
軍事政権下では法も存在しない
拷問シ…
脅迫電話掛けてくるだけの話。意外とあっさり。けど拷問シーンとかはややエグめで、そこにそんな力入れるんかよと。切り札となる人物がひょいっと現れてサクっと証言していくのでそこは拍子抜け。ただの運ゲー。で…
>>続きを読む(C)2013 Next Entertainment World Inc. & Withus Film Co. Ltd. All Rights Reserved.