獣は月夜に夢を見るに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『獣は月夜に夢を見る』に投稿された感想・評価

travis
3.3

2016年時の感想。
昔から北欧の映画は好きなので、 かなり贔屓目に観てしまいます。
結局、社会には拒絶され、孤独の中でも愛に巡り会うんですが、傑作に成りうる要素がまだひとつふたつ足らないのが残念で…

>>続きを読む
mtmt
3.5

主人公はデンマークの港町で父親、そして謎の病気で車椅子生活の母親と暮らす少女。ある日少女の胸に剛毛が生えてくる。それを知った父親は顔色を失う…。北欧らしい題材、らしい雰囲気の作品。雰囲気映画とも捉え…

>>続きを読む
下手に色々描きすぎず、かなりあっさりした描写
その分の物足りなさは感じるものの、観る側に委ねられる
絵が綺麗だからこそのインパクトは十分
ただ北欧人のブロンドだからこそ成り立つよなとも思う
3.5

荒涼とした寒々しい港町。
本来なら青春真っ只中のマリー。彼女が今出来る事は、車椅子の母の口元に食べ物を与え、介護し、冷たい海へと散歩する事。一言も声を発する事の無い母の病気についてはなにも知らない。…

>>続きを読む
ゆ
2.4
このレビューはネタバレを含みます

埃っぽくて冷たい空気、魚の生臭い臭い、牧歌的な風景、The 北欧って感じ

街の人もなんとなしに知ってるのに何故ちょっかいを出しわざわざ自分から痛い目にあうのか
父親だっていずれ娘もそうなるってわか…

>>続きを読む
紅茶
4.3

北欧の静かで仄暗く、それでいて冷たくて美しい舞台が少しずつ化け物へと変化していく主人公にマッチしていてとても良かった。どれだけ醜くなろうともなお好きでい続ける恋人の純愛さには自分も見習うべきところが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

引き続き勝手に北欧ホラー祭り。タイトルから滲み出る狼男感。

狼男の起源は東欧っぽいけど、北欧神話にも出てくるらしい。豊かな自然と、雪で閉ざされた環境と、神話の数々。このへんがハリウッド映画には出せ…

>>続きを読む
衰微
4.0
少女に起こる異変
あまりにも残酷で美しくて淡々と冷たくて張り付くような空気感たまらなく好き
このレビューはネタバレを含みます

静かな港町、薄暗い感じ、ストーリーは切羽詰まったものなのに淡々と描かれていく感じがとても好みだった。小規模な町、人々の陰鬱な感じも良い。
あと思った以上にラブストーリー要素も強いかも。
これ好きな人…

>>続きを読む

【呪われた血筋と救済】
淡々とした映像美と静かさが個人的にハマる。
どんよりとした曇りの天気。
絶妙な灰色の空。
流れて行く雲。風の方向。
オープニングカットから北欧映画の良い所がたくさん観られる作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事