狭須があこ

アクアマンの狭須があこのレビュー・感想・評価

アクアマン(2018年製作の映画)
3.2
まだ2月なんですが、おそらく今年のゴールデン狭須ベリー賞になるのではないかと思われます(ゴールデン狭須ベリー賞とは、私のなかで期待との差がいちばん激しかった映画に毎年贈られる賞です)

イヤこれおもしろい!?
「DCが作ったMARVEL映画」って聞いて今年イチでワクワクしながら来たけど、DCが作ったキングオブエジプトにしか思えなかったんだけど

って見終わってすぐ隣の友達に聞いたら「面白かったよ」って言うし、レビュー見ても絶賛しかないし、同じように「ダークナイト」も「ワンダーウーマン」も世間の反応の割に私はクソつまんなかったので、私本当に、本気でDCの水あわないんだと思いますわ
(ちなみに2017年ゴールデン狭須ベリー賞はワンダーウーマンが受賞してます)

なのでDC映画が面白いと感じたことがある人は、このレビューは無視して見に行ってくださいね。完全に少数派の意見だし、全く参考にならないと思うので…

まぁ、ガチムチ金髪長髪で王の器な兄が、コンプレックス持ち邪悪な弟に疎まれながらもヨロイつけて決闘したり、伝説の武器をひとりだけ扱えたり、そういうのは私も完全に好きなやつだし、アメコミ似た設定多いし、べつにいいとしてだよ

あ、アカン

これ以降はネタバレだからもうこれ読むのやめてとりあえず先に見てきてください、面白かったらそれでいいと思います
長い文句です、ただの
↓↓↓

①イヤもう逆恨みで襲ってくる敵でしょ(普通にお前が悪いやんけ)
②砂漠歩いただけで完了する冒険でしょ(頑丈なやつが飛行機から飛び降りたところでなんもムチャしたワケではないからな)
③子供から元ネタをプレゼントされるでしょ(あんなものタイミングよく街中でもらうか?)

「王クソやな…。せや!もうひとりおった長男連れて来よ!」って目をつけられたアーサーが、「クソな王を見過ごすなんて信じられないわ!!」って丸め込まれて、「そんならまあ…」で伝説の武器をとくに紆余曲折なく持ち上げて、うおー!って言ってるのに笑ってしまいました。
お前の動機はなんなんだよ

母の槍折って父の槍も折って、両親のどっちの槍も折ってしまってワァー!って言ってる兄弟にも笑ってしまった。
お前らもっと大事にしろそれは

あと魚オタクなので「全ての魚といってもどうせ淡水魚は出ないんでしょうけども」って見に来たワケだけど、「深海に棲むものだからコイツら光に弱いんだ!」とか言ってて、なんかもうそのレベルですらなかった。
チョウチンアンコウがどうやってエサを取ってるのか知ってます?

そもそもアクアマンって、ジャスティスリーグ見たときもっとなんか無愛想なキャラだったような覚えがあるんだけど、違った?こんな豪快系のお調子者キャラだっけ?
これ、素のジェイソンモモアなのでは…?

うーん
水のなかをCGで表現するのとか、めちゃくちゃ難しいんでしょうね。
スゴイなー、どうやってるんだろう、って思ったけども、 全体的にコテコテですごく気になるし、画面は暗いし、建物はガラスで出来てるし、そのへんもいつものDCでした。

文句をめちゃくちゃ延々と書いてしまった。
ごめんな。
尺も長いし、もう途中で帰りたくなるくらい合わなかったんですけど「DC映画は劇場で見るのやめるわ!」を言いきれないのは、ジェイソンモモアが最高に性癖に来るからなんだよなぁ…

くそっ…なんだあの体。
髪。ヒゲ。目。どタイプ。
性癖で映画見ちゃう。つらい。
狭須があこ

狭須があこ