20センチュリー・ウーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

20センチュリー・ウーマン2016年製作の映画)

20th Century Women

上映日:2017年06月03日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物それぞれの悩みや喜びが描かれている
  • 母親と息子の成長の過程が繊細に描かれている
  • 70年代の音楽やファッションが良い
  • エルファニングの演技が素晴らしい
  • 女性の時間や世代間のギャップが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『20センチュリー・ウーマン』に投稿された感想・評価

ビースティ・ボーイズなど、ミュージシャンとの仕事で有名なマイク・ミルズ監督作。新作の「カモン カモン」が評判良いので、その予習で鑑賞。

世界恐慌の時代を生き抜いたシングルマザーが、思春期をむかえた…

>>続きを読む
tsks
3.8

マイク・ミルズ監督作品。
個人的に好きな映画監督です。

あらすじ
舞台は1979年カリフォルニア州サンタバーバラ。
15歳の息子を抱えるシングルマザーがその多感な時期を迎える息子をルームシェアの住…

>>続きを読む
3.5

1979年、15歳の少年ジェイミーとシングルマザーのドロシア、そして彼らを取り巻く人々の特別な夏。
アネット・ベニング、グレタ・ガーウィグ、エル・ファニングと、3人の素晴らしい女優さんの映画。
みん…

>>続きを読む
yumiko
2.0

40年前のアメリカ。シングルマザーのドロシアは思春期の息子の扱いに迷い下宿人と幼馴染2人の女性に助けを求めて…。主人公だけでなく他の登場人物にも焦点が当てられ、20世紀を生きた二世代とそれを取り巻く…

>>続きを読む
4.0

不思議な、けれど観終わって嬉しくなる映画。15歳のジェイミーは監督自身の投影か。とすれば、本作は母への献辞。田舎町の母子とそれを取り巻く3人の、なんということのない一種の成長譚でしかないのに、どんど…

>>続きを読む
試写会行きました!
マイク・ミルズ監督が自身の母親をテーマに描いた 母と息子のラブストーリー! 今年度のオスカー脚本賞ノミネート作品‼
敢えて邦題を付けるなら “うちのお母ちゃん”?!
emedia
3.9

二人の女性に息子を委ねるドロシア
健康的にセーラムを吸い続けるという
妙にものごとに拘るシングルマザー

セックスのない愛で接するジュリーは
セラピストの母から逃れたい日々
ジェイミーの部屋へと攀じ…

>>続きを読む

時々70年代の映像が差し込まれるから時代の解像度が上がって見やすかった。
自分の状況や年齢によって見方、感じ方が変わりそう。

BGMのルイアームストロングとグレタカーウィグの服装がえらい良かった。…

>>続きを読む
_wairo
3.8
全員が同じ空気を吸ってた時間があったことを、たまに思い出せたらいいね
ぬるめのお湯でずっと足湯してる感覚
深夜まで酒飲んで、何も言わずにどちらかの家に帰り、ただベッドに潜り込むような友達

あなたにおすすめの記事