ヨツ

レディ・バードのヨツのレビュー・感想・評価

レディ・バード(2017年製作の映画)
3.6
奇をてらわない、けど陳腐過ぎないティーンエイジャー映画。

監督が、「ティーンエイジャーの女の子を取り上げた映画というのは、ある男の子を中心にストーリーが展開されていく場合がほとんど。白馬の王子様のような存在で、彼のおかげで人生の悩み全てが解決してしまう。でも、現実はそんなに簡単じゃない。」と語っておられるように、別に圧倒的な王子様が現れるロマンチックさもなければ、劇的な環境の変化もないし、言葉を悪くすればすべてがなんとなく終わりを告げ(もちろん多少のドラマチックさはあるけど目新しくもないし深い洞察があるわけでもない)、変化していく。そこが映画として盛り上がりに欠けると思う人もいるだろうし、リアルを映していて深く共感する、という人もいるのかな、というのが私の勝手な想像。

観ていても感じるし監督のインタビューでも強調されている通り、この映画で最も比重が大きいのが母と娘の関係。お互いに大切に思っているのに、近すぎるから上手く伝えられないし、親だって人間だから苛立つし感情的になる。個人的には、うちの親はちょっと特殊で(とわたしは思っている)、私はティーンエイジで母と衝突することがなかったので、この映画にすごく共感できなかったのはそのせいだろうな、と思う。

レディバードが、初めて自分の街で運転した時、自分の街の良さに気づき、自分の置かれていた愛情を感じたにも関わらず、ちゃっかり夢に向かって突き進むのが好き。そしてそれを電話で伝えるところが。それはそれ、これはこれ、故郷への愛情と夢は別問題ですって感じがしていい。

2人のボーイフレンドはどちらも引き立て役感が半端ない。カイルに関しては、この役をティモシーシャラメが演じるとはなんと贅沢な、というのが嘘偽りのない率直な感想笑。君の名前で〜を観てしまった人はみんなそう感じるんじゃないかなあ。十二分に役の魅力を引き出し、存在に説得力を持たせてたと思います。
シアーシャローナンはほんとにレディバードそのものみたいなはまり込み方してたので、他の作品観てからこの作品を観たらもっと感動できたのかも。17歳の未熟さ、自己中心的な感じ、思い切りの良さ…、もろもろ役の魅力を全部伝えてくれたと感じた。あと、レディバード常にファッションが可愛い。
だらだら書いてたらやたら感想が長いな。

2回目 11/1@目黒シネマ
ヨツ

ヨツ