エリ

溺れるナイフのエリのネタバレレビュー・内容・結末

溺れるナイフ(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ほのかに滲み出るサブカル感、オープニングの線が模様になっていくところ(?)、ギターが鳴るところ。「これは好きかも!!」と興奮。
海も景色も主役の二人も、写真から切り取ったような美しさだったり、物憂げな雰囲気・色合いのシーンが多くて素敵だった。

それだけに、その場その場の「剥き出しの感情だけでしか二人の繋がりがなくなってしまう 」展開がとても勿体無く感じる。

モヤモヤした部分を挙げれば多くの方と同意見だし、ラストのシーンもこれで終わりかぁと少し残念に思いながらも、二人の笑顔を見たら涙がほろっと出ちゃったくらいにはこの作品を好きだった自分が居たw

●●●●モヤモヤして原作読んだ感想

寝るのも忘れて一気に読破。映画と同じく「波のように行ったり来たり」の繰り返しを描いているんだけど、映画で不明確だった沢山の出来事や気持ちを、二人の成長と共にじっくり感じることが出来て面白かった。

少女漫画だけど、危うい場面や単語が淡々と出てくる。えぐるようで、あくまで「淡々」と。
だからこそなんて事無い話の中にある「等身大の10代」のギラギラがストレートに伝わってくる。ただの金髪ヤンキーじゃない、「文学的なコウちゃん」の姿が好きだった。

映画に詰め込んで話が駆け足になるのはどうしても仕方ないことだけれど、それでも気になるのは原作でも肝となる祭りの話...(^ω^;)

上白石萌音ちゃんが「なんか変なお面の人が居た...!」みたいなことを言って、見てるこちらもザワ...っとする。
そこで暗闇に現れた天狗(のお面)野郎...

「オメェwwどこの百均でソレ買ったんだえ!?しょっぺぇww」と思わず訛りが出るほど勢いよく突っ込んじまったのは私だけでしょうか...??
怖いとかじゃなくて「本当に変」すぎて激しくワロタ現象すぎて...ワロタ...(動揺)

漫画ではそこらへんの展開がティーンへの警鐘になったりもしている。しかし映画ではティーン向け故にそこらへんがとてもぬるくなっている。
難しいね、本当に勿体なかった...。
(比べるのは違うけど、思わず「怒り」の広瀬すずちゃんの演技とその決心...そこに改めて震えてしまった)

●●●●以下フェチズム

前回見た菅田将暉がおバカで可愛い高校生(セトウツミ)だっただけに、またひと味違う方言×ツンの極みというギャップで何発かパンチを食らった。強引さと色気のダダ漏れさと心強さと......そんでまたそんな口数少なめ金髪ヤンキー × 小松菜奈たんの美しさ...思わず口を抑えるくらいには「/////」ってなったシーン多々。

二人だけでなく、友達たちがベスト配役だったり、小松菜奈の母役が市川実和子というどハマりっぷりだったり(すごい)、画面に映る人たちが素敵だった。

そして個人的だが「え?なんか志磨遼平(ミュージシャン)に似てる人出てきたけど??え......志磨???wwww」って耐えきれずWikiっちゃったくらい、彼の登場には悶えすぎた。あの怪しいカメラマン。ここがあるからこそ余計に好きだったのかも...

以下まだまだ長すぎる余談なのでコメントへ続く(^_^;)
エリ

エリ