菊とギロチンに投稿された感想・評価 - 58ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
菊とギロチンの映画情報・感想・評価・動画配信
菊とギロチンに投稿された感想・評価(58ページ目)
菊とギロチン
(
2016年
製作の映画)
上映日:
2018年07月07日 /
製作国:
日本
/
上映時間:
189分
ジャンル:
ドラマ
戦争
3.6
菊とギロチンの映画情報・感想・評価・動画配信のトップに戻る
「菊とギロチン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
えの感想・評価
2018/07/07 14:13
3.9
総勢30人の舞台挨拶!
撮影が終わったのは2年前
それを経ての公開、こちらが感無量
次々に良い役者が出てくる....
溢れ出る熱量に思わず涙した、当時の人々の生き様に
彼ら彼女らに、監督から役者からきっともちろんスタッフたちも、全員が真っ向から向かっているのが感じられるそんな映画だった
衣装や美術なども見応えあり
たしかに生があった
根性、持ちたい
しばらくは余韻に浸る
タイトルの迫力に期待していた分、女相撲とギロチン社との絡み合いがなんとなく物足りなかったことと、花菊が川口春奈にばかり見えてしまったことが気になった。。
コメントする
0
yakkyの感想・評価
2018/07/04 09:39
4.1
3時間が全く苦になりませんでした。
テンポ感◎キャラクターの設定◎台詞の数◎
あ。手前味噌ですが、私が映画の中で演奏してます♪
コメントする
0
EmiriSuzukiの感想・評価
2018/07/03 16:04
3.7
今こそ!という瀬々監督の想いがこれでもかと詰め込まれてるなあと感じた。
俳優陣の群像感がたまらなくよいです。不安定でザワザワする世にあって、共感することも多い。
高等遊民の熱き理想主義を貫く中浜鉄役の東出くん、非常に似合っていました。
コメントする
0
yの感想・評価
2018/07/02 09:41
3.0
菊一輪 ギロチンの上に微笑みし 黒き香りを遥かに偲ぶ 遺族によろしく
コメントする
0
Filmarks公式の感想・評価
2018/06/29 18:21
-
実在した「女相撲」と「ギロチン社」。自由を願った女達と世界を変えようとした男達は、時代に抗いながら、同じ夢を見て共に闘う。木竜麻生、東出昌大、寛一郎らキャスト陣が挑む史実に基づく青春群像劇!
コメントする
0
tohkoの感想・評価
2018/06/20 10:45
3.5
ギロチン社の中濱鐵(中浜哲)を演じた東出くん
これがねぇ…けっこうなクズなんですよwwでも格好いい
破天荒な振舞いの中にも、どこか弱さ情けなさみたいな人間味を感じさせて…
短い生涯を全力で駆け抜けた人
歴史的背景が分かっていれば、より楽しめたかも
浜辺で歌い踊るシーンが、なぜか印象的
コメントする
0
クク81の感想・評価
2018/06/18 23:29
-
構想30年の瀬々さんの渾身の映画を今見ないでどうするんだ。皆さま見てください。
コメントする
0
フクイヒロシの感想・評価
2018/06/01 11:24
4.5
『ロクヨン』『8年越しの花嫁 奇跡の実話』『友罪』の瀬々敬久監督。
ヒット作も多く監督としての地位を確立している瀬々敬久監督だけど、今作はインディーズ体制での映画作り。
企画が企画だけにお金が集まらない。。でも、監督への信頼からスタッフや俳優は一流どころがザザッと集結。
撮影し完成したものの配給宣伝費がもうない。ということでクラウドファンディングで資金を募っている最中(https://motion-gallery.net/projects/kiku-guillo)。
「そこまでにする必要ある?」と白い目で見られることもあったでしょう。そうまでしてこの映画をなぜ撮りたかったのか。
***
そもそも30年前に撮りたかったと。しかし時期尚早ということで先に、4時間38分の『ヘヴンズストーリー』を先に撮った。(4時間38分て。。やっぱちょっとおかしい監督なんですね。。)
2011年に東日本大震災。社会の空気が変わり戦争へ向かっていく雰囲気も増している。
「これは今の社会の空気が関東大震災後の戦争へ向かう雰囲気に似ているのではないか、次回作はこれではないのか」とのこと。
映画と時代が合致しているから、というのもあるんですが、それだけじゃなくて、
瀬々敬久監督自身が、映画で何かを変えたいと思っていた若い頃に立ち返って「自主自立」「自由」というお題目を立てて映画を作りたかった、と。
自分はこういう映画を作りたかったんじゃないか!ということで入魂怒涛の189分『菊とギロチン』へ向かったということですね。
やんない方が楽だしやんなくてもいいんだけど、やるなら今しかないと撮影したこの映画は、現代日本にピッタリとブッ刺さる強烈な映画になってます。
***
四コマ映画『菊とギロチン』→ http://4koma-eiga.jp/fourcell2/entry_detail.htm?id=2040
『菊とギロチン』。菊は「女相撲」を表してて、「ギロチン」は実在のアナキスト集団ギロチン社のこと。
189分あるだけに中身ギッシリなので、四コマでは「女相撲」のことだけしか描けませんでした。。
こういう映画を見ると四コマなんて描いていて虚しくなる。。
もう全っっっ然四コマには描ききれてない。。
僕はこの映画を消化するのに本当はあと半年はかかると思う。それくらいの映画。
***
役者の演技も全員入魂で素晴らしい。
■何と言っても先ずは韓英恵。まだ27歳なの?爆発してますね。これで助演賞獲らないわけがない。もう今の時点でもあげてもいい。
■稀代のサイコパス俳優として(褒めてます)大躍進を遂げている東出昌大が狂気のアナーキストを演じてます。ピッタリ。
■朝ドラ女優顔の木竜麻生がこの映画に涼しい風を吹かせていますが、この役が背負っている現実がまた苦しい。
■女優へ転身して小さな映画でコツコツ場数を踏んできた嘉門洋子の踏ん張りが開花しました。しかも抑えた演技で。素晴らしい。
■宇野祥平さんが金持ち役で出ているのがおかしくて、ちゃんと金持ちボンボンにも見えるところがさらにおかしい。
■大西信満さんが怖い。よくここまで入り込めるもんだ。役から抜け出せてるのか心配。。
***
女相撲は興味深い。
女相撲に横綱はいない。「男に気を使って」大関が最高位。
でも、昭和32年に高砂親方(39代横綱前田山)は敬意を払って名大関だった若緑を男土俵に上げている。現在に至るまで男土俵に上がった女性は若緑のみ、とのこと。
てことは、先日の救命はそれ以来となりますね。
以下ウィキペディアの「前田山 英五郎」からの転載です。
反骨心あふれる精神は、相撲界の伝統にも向けられた。女相撲の花形力士として人気であった若緑は戦争の影響で24歳の若さで引退せざるを得なかったが、同時代に活躍し、親交のあった前田山は花道を飾ろうと1957年に彼女の地元である松山の巡業で引退相撲を開き、土俵上で若緑とともに挨拶を行った。若緑は当初「皇后陛下ですら許されないのに、恐れ多い」と女人禁制を理由に固辞したが、前田山は「女人禁制など時代遅れだ。日本の封建時代は今度の戦争で終わったんだ」と重ねて説得して実現にこじつけた。当日会場は女人禁制が破られたことにざわめきが起こったが、若緑をたたえる掛け声が飛び出すなど、温かい雰囲気の中で引退相撲は行われた。その後も若緑は女人禁制を尊重し二度と土俵には上がらなかったが、そのことを思い返す時は嬉しそうにしていたという[23]。
コメントする
0
|<
<
…
54
55
56
57
58
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/21 10:00現在
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
6.24
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
金子文子と朴烈/朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
止められるか、俺たちを
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
アジアの純真
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
もどり川
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ええじゃないか
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
マイ・バック・ページ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
エロス+虐殺
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
戦争と一人の女
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
大虐殺
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
日本暗殺秘録
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
上映中
天外者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
花筐/HANAGATAMI
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
チリの闘い
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.3
ニッポン国 vs 泉南石綿村
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
116
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
116
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
27
枚
販売中のプレチケをもっと見る
©2018 「菊とギロチン」合同製作舎