ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品。
公開当時寝不足な時に劇場鑑賞して、ハンス・ジマーの心地良いサウンドでちょこちょこ寝てしまい再鑑賞したかった作品。
ちなみに前作はヴァンゲリス。
このハンス・ジマーのサ…
今作は前作と同じようにレプリカントがアイデンティティを求めて自分の創造主に会いに行く話だ。違うのは前作のロイは人間を、世界を恨んでいたのに対し今作のKは素朴に愛を求め人間になろうとしていた点だ。レイ…
>>続きを読むこの続編のレビューを読んで、前作がファンから崇められてる伝説的存在であることを知った。なんでこれまで通ってこなかったんだろう。そんなに人気だと続編作るの勇気いるよなぁー
ながら観でも感動できるの凄い…
意外と予算少ないんだよね。同時期に公開したブラパンの方が金かかってるのが信じられないわ。あちらはプレステのゲームみたいなアクションばかりで安くさくてたまらんかったがヴィルヌーヴは重厚な絵がうまい。静…
>>続きを読む途切れエルヴィスホログラムがSuspicious mindを歌う中、ハリソンフォードとライアンゴスリングが殴り合うシーンと、アナデアルマスと金色の部屋は良かった。
今作のヴィジュアルが好きになれなか…
時に愛する者のためには他人でいたほうがいい
Groxコンパニオンaniの件でブレードランナー2049 擦ってたらみたくなって再生する。いかんせん無印ファンの声がでかすぎて曇ってるけどよくブラッシュ…
リドリー・スコットのゲームチェンジャー、『ブレード・ランナー』の続編。ヴィルヌーヴの映画。
質感がすっごくヴィルヌーヴ的で、もちろん重厚というかゆったりというかな感じもそうなんだけど、なにしろ情報…