まず最初に、予告を見て「ちょっと怖そうだけど、なんか面白そう」なんてホラーがそこまで得意じゃない方が軽い気持ちで観に行ったら「すいません、舐めてましたm(._.;)m」となるでしょう。
なんてったって“R-15指定”の作品ですからね。
注)予告では怖いシーンは、ほとんど見せておりません。笑
今作は青春ドラマ、恋愛、コメディそしてホラーを足した映画。…のリメイク。
がっつりホラーを期待している方からしたら、物足りないかもしれないがストーリーが良いので飽きない。
日本人の心にもそれなりにヒットするんではないかと思うジンワリ効いてくるホラー。
しかし緩急の付け方が凄い。
青春ドラマパートでホッコリさせておいて、フワフワと浮かんでいる風船の紐を急に“ギュン!”と引っ張り下ろしてくるかの様に、ペニーワイズが顔を出して雰囲気を持っていく。
自分が観た回はぼぼ満席だったんですが、驚かせてくるシーンは色んな客席から「ビックリした〜」ていう軽い笑いが起きてましたw(顔を伏せてる方もチラホラ)
そして後半はさながら「恐怖のサーカス小屋」とでも敢えて言いましょうか。
要は“恐怖が具現化”されたものがペニーワイズ。主人公の子供達が個々に抱えている恐怖の象徴としてペニーワイズが“それ”となって襲ってきたり、現れたり。
暗い部屋、不気味な絵、暴力、そしてピエロ。
幼少時代、恐怖を抱くモノが襲ってくなんてトラウマですね。
そんな恐怖を己の力で克服していくという成長ホラードラマ!笑
新ペニーワイズ良かった!
オリジナルのティム・カリー版の方が良いと言う人も沢山いると思いますが今作のビル・スカルズガルド版も引けを取らぬ恐怖の道化を見事に演じてるなと思いました。
“バットマンのジョーカーと言えば、ジャック・ニコルソン!いやいや、『ダークナイト』のヒース・レジャー版ジョーカーが最強!”
言い過ぎかもしれないが、ニュアンスはそれに近いものを感じました。
しかし、何となく知ってましたが続編が楽しみです!笑
個人的に面白い作品でした!^_^
何はともあれ、ピエロってやっぱ怖いwww
そして、オリジナルから“27年経って”の今作のリメイクは驚きました笑
(※映画観た人なら分かる笑)