まいこ

アルジェの戦いのまいこのレビュー・感想・評価

アルジェの戦い(1966年製作の映画)
3.7
手段と目的
声を挙げ続けろ

『ダンケルク』に影響を与えた本作。舞台は1954年から1962年。アルジェリアにおけるフランスからの独立をはかった"アルジェリア戦争"を描く。音楽はエンニオ・モリコーネ。(今日の訃報に驚いた。もっとたくさん映画観ます)。映画に出演している人たちは実際の市民たち。なんと8万人。記録映像を一切使わずにドキュメンタリー、リアルを追求した作品。1966年ベネチア国際映画祭ではトリュフォー以外の映画監督が会場を退席したそう。

主に観る戦争映画といえばWWⅠやWWⅡ、太平洋戦争やイラク、ベトナム戦争。対テロ・市民の映画を観たことがなかった。爆破やデモのシーンはホンモノとしか言いようのない臨場感で、戦争映画を観て色々と感想をぼやくのがなんだか恥ずかしくなってくる。ノーラン監督好きならば一度は鑑賞すべき映画では。撮影にあたっての彼の作り手根性がここにあるのを感じた。




50年代初頭のフランス統治下のアルジェリア。カスバのチンピラだったアリはカデルが指揮する地下組織の独立運動に身を投じる。54年から本格化した反政府闘争は各種のテロを通じて一般市民をも巻き込んでいき、事態を憂慮したフランス政府は57年に対テロ組織専門のマチュー将軍を派遣、徹底した抗ゲリラ作戦が展開された。組織の指導者となっていたアリも次第に追い詰められていく…。

“The Battle of Algiers” was another major influence for Nolan while making “Dunkirk.” Nolan has called Gillo Pontecorvo’s 1966 historical drama “a timeless and affecting verité narrative, which forces empathy with its characters in the least theatrical manner imaginable. We care about the people in the film simply because we feel immersed in their reality and the odds they face.”
まいこ

まいこ