matchypotter

忍びの国のmatchypotterのレビュー・感想・評価

忍びの国(2017年製作の映画)
3.5
今日から突然の新【企画】。
《“とある”芸能事務所に思いを寄せて》Vol.1

『忍びの国』。
ということで、とある事務所関係にフォーカスしてみたいと思います。
という目的で観たわけで、特に意識してなかったけど、ここに出てましたね、伊勢谷氏。
存在感がハンパない。

と言うか、この作品は全員存在感がスゴい。
大野、伊勢谷、でんでん、石原、鈴木、知念、國村。

その他、伊賀の十二評定衆。このおっさんたちの腹黒さ。でんでんはじめ、人相に滲み出てる。

そういう役者をこれ見よがしに集めた感じで、逆にここまでこの路線の“らしさ”をこれでもかとドロドロと垂れ流す映画もなかなかない。

“虎狼の衆”と呼ばれる伊賀の忍びたち。
金のためなら、何でもする。
仁義や礼や節度もない。節操もない有象無象の輩たち。

大野演じる無門も幼き頃から身寄りもなく伊賀一の忍びに育てられる。

この前半の無門の、ふわふわした感じや、身内のダラダラした争い、十二評定衆のしたたかさが、まさに煙に巻いてくるような感じ。

ずっと“してやられてる”感じの展開だが、謎の石原さとみの登場から、織田の伊賀攻め。
この前半と打って変わっての後半の“ガチ”の感じ。

そこがこの作品の盤石なところ。
フワフワしてたり、キャラ先行のインパクト勝負もできるし、ガチの殺陣やアクション、大立ち回りもできるキャストたち。

ふざけてるのか、マジなのか。
いや、ふざけているし、マジだし。

特に最後の大野と鈴木のガチンコバトル“川”は、もう、息を飲む。
急にずっしり来る。

伊賀の忍び、織田の伊賀攻め、忍術などの日本ならではの歴史に沿いながら、バラエティ色と本格アクションも楽しめる。

この錚々たる顔ぶれが遺憾なく“らしさ”を発揮している忍者エンタメ。
matchypotter

matchypotter