shino

女を修理する男のshinoのレビュー・感想・評価

女を修理する男(2015年製作の映画)
4.0
"一人の医師の勇気ある行動が世界を動かし4万人以上の性暴力被害女性を治療した…"

昨年ノーベル平和賞を受賞された、コンゴ人婦人科医デニ・ムクウェゲ医師の命がけの治療を追ったドキュメンタリー映画です!

こういう映画って通常上映がなかなかないので、DVD購入しか手段がないかなって私も思ってたんですが、国連機関だったりが無料上映会を開催してくれているので、日にちが合えばタダで観れたりするんですよね。

アフリカの内戦と言えば…「ホテルルワンダ」の題材となったツチ族フツ族の虐殺ならある程度知られているかもしれませんが、実はコンゴ紛争はルワンダから逃げてきた難民がきっかけにもなっているそうなのです…

陸続きのアフリカは、1つの紛争が終わっても、そこから災いが飛び火する可能性と常に隣り合わせ。
そして日本の電子製品にも使われているレアメタルの鉱物紛争…少年兵などの問題も絶えない…

私が暮らしていた国のお隣のコンゴ🇨🇩共和国。渡航は禁止されていて訪れたことはないものの、コンゴ難民を保護する施設で働く日本の方や、難民キャンプで先生をしていた仲間たちの話を聞き、コンゴ紛争についてまずは知っておきたい!と思い立っての鑑賞です。

このドキュメンタリーが明るみにするのは、紛争下における兵士の女性に対する性暴力の被害。暗殺未遂にあいながらもコンゴに残り、20年以上献身的に女性をケアし続け、世界にこの問題を発信してきたムクウェゲ医師の人間力の高さにただただ圧倒されます。

"治療をする"という医師としての役目を広く捉えていて…術後の心のケアから女性グループ設立の支援…そして男性を集めてどうこの問題に向き合っていくかの啓発まで手を抜かないムクウェゲ医師です。

今回は性暴力に焦点をあてている映画なので、完全に男性が悪者としてリアルに描かれていましたが、兵士がそういう衝動にかられてしまう心理もきっと普通じゃない…戦争が引き金となっている部分もあるのだろうなと…

被害にあっても、医師に希望をもらって健明に生きている女性たち。
村のお母ちゃんたちの暮らしとか、現地語もどこか暮らしていた村と似ているところがあって、遠い世界のどこかで起こっていることとはもう思えないなぁ…と苦しくなりました😢

個人的に千原せいじさんがアフリカに住む日本人に会いに行く番組が大好きで✨アフリカ54か国すべての国に、せいじさんが降り立てる日が1日でもはやくきますようにと願うばかりです(・ω・`人)
shino

shino