恭介

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦の恭介のレビュー・感想・評価

3.8
ジャケ借りの当たりは続く。

原題はエンスラポイド
ドイツ高官ナンバー3の地位についていたハイドリヒ暗殺計画の作戦コードネーム。

邦題で借りるのを躊躇したが、キリアン・マーフィーと監督のショーン・エリスの名前と実話の物語という事でレンタル。
危うくC級感丸出しの邦題のせいで見逃しそうになったじゃないか!

中盤までの静かに熱く進行する暗殺計画。
反ナチスという同じ志しを持っていても
祖国から亡命した者、侵略された祖国に住んでいる者とでも、考え方や意見が分かれる。住んでいる者は仮に暗殺が成功しても
ヒトラーの報復処置が恐ろしい。

それだけ、ナチスが同じ人間とは思えない残虐非道な行いをしてきている証拠だ。
現に暗殺が行われた直後から、ナチスはチェコスロバキアの村、2つを完全に消滅させた。人も建物も・・

その恐怖感と作戦遂行の使命感が、演じている役者さん達全員からひしひしと伝わってきて、暗殺までの工程をジワジワ盛り上げてくれる。

そして遂に暗殺計画実行の日。
ここから物語は一気に悲劇へと加速していく。この前半と後半で全く異質な緊張感を味わえる構成が素晴らしい。

史実の出来事なので、ネットで調べれば最終どうなったか?はすぐに出てくるが
予備知識なしで観る方がいいかと思う。

ナチスを題材にした映画を観る度に、本当にこんな非道な事が出来るものなのか?
北斗の拳のレイじゃないが
テメェらの血は何色だぁ!!と叫びたくなる。もちろん戦争における蛮行はナチスだけじゃないが、ナチスの場合は戦争行為というより民族浄化という虐殺だからより非道さが増す。

また、懸賞金欲しさに、己の保身の為にいとも簡単に同胞を裏切る人々。その人々を責めるのは簡単だが、そこまで人の心の隙を突き、恐怖心を植え付けるナチス、ヒトラーの人心掌握術という負の前例は今の世の中にも受け継がれてしまってるのも怖い。

観終わったあとナチスが残した地雷に関する映画「ヒトラーの忘れもの」に似た、やりきれない行き場のない気持ちが残る作品で映画本来の娯楽としては切なすぎるが、観るべき映画だとは断言出来る。
恭介

恭介