ぼくの名前はズッキーニの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくの名前はズッキーニ2016年製作の映画)

Ma vie de Courgette/My Life as a Zucchini

上映日:2018年02月10日

製作国:

上映時間:66分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子供たちの大人びた姿勢と大人たちの責任について描かれている
  • 友情や愛情が重いテーマの中で上手に描かれている
  • キャラデザや音楽が素晴らしく、ストップモーションアニメが好きな人にもおすすめ
  • 孤児院での子供たちの日々の葛藤と心温まる友情が描かれている
  • 切ない雰囲気が漂うが、登場人物たちの優しさが印象的で、幸せな気持ちになれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ぼくの名前はズッキーニ』に投稿された感想・評価

長々と書いたレビューが消えた(つД`)👉🏻しばらくぶりに出会った名作アニメ(スイス🇨🇭×フランス🇫🇷製作のストップモーションアニメ)あらすじなど予備知識なしで鑑賞するのが吉👌🏻

小さな孤児院『フォ…

>>続きを読む
summer
2.5
すごくみたかった映画だけど、わたしにしては期待してたぶんちょっとガッカリ。普通じゃんってかんじ。
シモンが一番いいやつじゃん。そこだけよかったかな。
4.0
これは昔見てよかったやつ
Kamila
3.5
子供と見ちゃだめ!
気まずくなるシーンが入ってます!
4.2

ストップモーションアニメ大好き!今作も、評価が高いだけあって、よかった〜児童虐待、薬物など、孤児院の子供たちの辛い問題盛りだくさん。そっと寄り添う映画。66分で短いけど、見応えあった・・!

子供た…

>>続きを読む
い
-

一度受けた傷はどんなに癒されても一生消えないと思う。DJシーン良かった。優しくて明るい愉快な大人が近くにいたこと、大人になった時にありがたさにまた気づくと思う。
赤ちゃんに興味を持つラストシーンは希…

>>続きを読む
yuma
4.0


始まりが重いし、子供達のバックボーンも重いけど、ラストは暖かい気持ちで終われる。ストーリー自体は目新しいものじゃないし、シンプルだけどそれが良い。

シモンはよくいるクソガキみたいな登場だったけど…

>>続きを読む
記録✍️

あなたにおすすめの記事