ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

4.2


胸を打たれた。

名優ゲイリー・オールドマンが扮する「ウィンストン・チャーチル」は、映画の中とはいえど、本当に命がある様に思えた。
素晴らしい演技。
俳優としての底知れぬ幅を感じた。
ゲイリー・オ…

>>続きを読む
coco
3.2

バックサウンドが映画の時代に引き込みつつ、シーンにばっちりマッチしてた。
国王と二人で深夜に話すシーンがグッときたなぁ。
ノンフィクション大好きだから、高評価つけがちなんだけど、とっても大事なシー…

>>続きを読む
4.0

熱くなる映画。
特に好きなシーンは国民と首相が電車内で語り合い、思いが共有されていくシーン。
そしてその国民の思いを、チャーチル首相自らの言葉で代弁し、ドイツとの和平協定を望む国会を戦いへ奮い立たせ…

>>続きを読む
yukiy
3.5
途中であれ?これレオンのあの人やん!ゲイリーオールドマンやんっ!って目でわかった👁
特殊メイク素晴らしい💄

国民の声に耳を傾けるようになる地下鉄に乗っちゃう首相
ダンケルク観よっ
2.5

演説だけで世界を変えられる人はその力を良いことに使わないとヒトラーのような残虐非道な人を作ってしまう。
ヒトラーが唯一恐れた政治家の、チャーチル。その言葉の力は素晴らしい。誰の心も掴んでしまう。だが…

>>続きを読む
らぐ
4.2

ウィンストンチャーチルの素顔を細かく描き、心の動き、動作、性格などを丁寧に描いていた。

絶体絶命の中に首相になったチャーチル。各国が次々と敗北していく中でどのような決断を下すのか。
自分達の兵士、…

>>続きを読む
tomo
4.0

最初は言動も頼りなく感じたし、議会の都合によって選ばれただけの首相という感じだった。
徹底抗戦派のはずだったのに心が折れかかってたけど、いざ覚悟を決めてからのチャーチルは言葉によって人心を掴み、とて…

>>続きを読む
Zero
3.9

あっぱれ

この映画を観たら「12人の怒れる男」を思い出す。

初めはほとんどの人が自分の意見には支持してくれんかったけど、最後にはほとんどの人が支持してくれるようになっている。
途中で自分の考えが…

>>続きを読む

感想川柳「失敗も 踏まえてこその この決断」

レンタル店でパッケージ借りでした。(。_。)φ

第2次世界大戦初期、ナチスドイツによってフランスが陥落寸前にまで追い込まれ、イギリスにも侵略の脅威が…

>>続きを読む
来夢
3.8

『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
チャーチルが首相になってから、ダイナモ作戦までを描く。戦争の戦略的な話ではなく、選択と葛藤の話。負けるとわかっていても最後まで戦い抜くか、国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事