ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男2017年製作の映画)

Darkest Hour

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ゲイリー・オールドマンの圧巻の演技と特殊メイクがすごい
  • チャーチルの孤独を怖れず突き進む姿勢に感動した
  • 地下鉄で国民と対話するシーンが印象的で、彼の言葉の武器を見た
  • 英国のプライドの高さに納得した。チャーチルの魅力に惹きつけられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

これまで何度か映画化されてる、第二次世界大戦中の英国政治の舞台裏映画…

主人公が超有名人だけれど、本当はどんな人だったんだろう。そういう多くの人の疑問、想像力を刺激する映画ですね。

世界大戦、劣…

>>続きを読む
ゆき
3.8

言霊

「気も変えられないやつに、世界は変えられない」
言葉という武器で、国民を掻き立て“降伏しないため”決断を下した偉人。
その偉人を支えた妻のセリフ「欠点があるからこそ、あなたは強い」が印象的だ…

>>続きを読む
来夢
3.8

『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
チャーチルが首相になってから、ダイナモ作戦までを描く。戦争の戦略的な話ではなく、選択と葛藤の話。負けるとわかっていても最後まで戦い抜くか、国…

>>続きを読む
IMayu
4.3

ゲイリー・オールドマンの怪演、素晴らしい。チャーチルのお茶目で人間味がある面と、信念を持って突き進む面と。そして逆境において決断する事の苦悩、孤独がよく表現されていた。実際のチャーチルがどうだったか…

>>続きを読む
と
3.4
『これからも彼ら(国民)の気持ちを代弁し続けることが、私に課せられた義務だ』
ここホントに感動した。

国王がチャーチルに手をキスされた後、服で拭いてたのがおもしろかった それも目の前で笑

チャーチルはノーベル文学賞を取ったらしく、彼の言葉は人を惹きつけるのに納得した

本当にダンケルクと相互性あり…

>>続きを読む
戦時中の首相は相談出来ず孤独。人間的な部分が良かった。誰もナチスの旗を掲げるのは望まない。海を挟んだ島国の英国。侵略困難だが味方救済も大変。ラスト演説見どころ。ダンケルクの自国軍救済が有名。
877
-
ゲイリーオールドマンが好きな作品に出まくってることを初知り

あなたにおすすめの記事