TaiRa

孤狼の血のTaiRaのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
-
東映実録路線とは別物だから『仁義なき戦い』演出の踏襲とかが浮いてる。マル暴継承モノとしては面白い。

昭和63年の広島を舞台にしたマル暴映画。実録ではないのでやはり東映実録とはテイストも異なる。『県警対組織暴力』や『やくざの墓場 くちなしの花』みたいな刑事とヤクザの関係に焦点を当てた映画かと思ったら『L.A.大捜査線/狼たちの街』系譜の映画だった。その意味で同じ系譜の『その男、凶暴につき』とも繋がる。役所広司演じるマル暴はダーティな魅力が溢れていて流石。『トレーニング デイ』のデンゼル・ワシントン級。彼とコンビを組む新人刑事の松坂桃李も多面的なキャラで良い。人を殴り殺す奴の眼が上手い。ヤクザを演じる江口洋介はカッコいいし、竹野内豊の千葉真一っぷりも音尾琢真のみっともなさも良いけどヤクザたちの見せ場は少ない。白石和彌の(というか現代人の)価値観に沿ってるからヤクザへの嫌悪感や警察上層部への不信感が如実に出てる。役所広司のミステリアスさが魅力だったが蓋を開ければ結局人情。もう少し突き放して欲しいかな。役者で良かったのはシャブ中ヒットマンの中村倫也と薬剤師の阿部純子。松坂桃李と阿部純子が再会するコインランドリーでの彼女の清純派エロスが出色。ラストも良い。小道具を使って継承を表現するのは好き。ただ映画としては少し間延び気味。125分あるけど15分くらいは切れる。会話のリズムが遅いのと情念芝居が長い。広島弁の持つリズム感を活かせてないと思う。役者の力量が問題だとしてもスピード感は欲しかった。台詞も必要以上に多い部分があったし。『アウトレイジ』の、特に関西弁が加わってからの言葉の応酬は凄いリズム感だった。とは言え白石和彌のベストは更新されたと思う。
TaiRa

TaiRa