ピョンちゃん

春なれやのピョンちゃんのレビュー・感想・評価

春なれや(2016年製作の映画)
3.5
ソメイヨシノの寿命が60年とは知らなかった。もっと長いと思ってた。
希望を感じるいいお話でした。

他のユーザーの感想・評価

B'ley1015

B'ley1015の感想・評価

3.7
老人になっても覚えている好きな人との若い頃の思い出。自分には無いなぁ…と思ったら哀しくなった。
しのあつが一瞬だったけど、超絶素敵。
YS

YSの感想・評価

3.6
2017/8/17
配給 ギャガ

よくまとまった優しい短編映画。

長年の想いに花が咲く。
導かれたように若者への道標として、そっと花びらが落ちる。
また翌年もその花と花吹雪でいっぱいのその道を歩きましょ。
蒼

蒼の感想・評価

3.0
桜の木なんか 毎年ずっと 永遠に咲き続けるって 漠然と思ってた
unー

unーの感想・評価

4.0
さみしい〜〜だけど春と桜があたたかくて心地よかった、泣きそうになっちゃった
Nove

Noveの感想・評価

3.8
時の流れと桜の咲くころ、永遠なんてなくてもまた来年は来る。美しいひとコマがここにある。
Nin

Ninの感想・評価

-
60年咲いたら枯れてしまうんだなぁ…永遠はないからこそ、あと1年、あと1年、1日、1日。
?という部分が多かった
伝えたいテーマが抽象的で、受け取れるものがこれは合ってるのか?となった


老人の方の施設での孤独
若者の軽い言葉とのギャップをみせたかったのかなぁ、、

世界観はすきです
老人ホームのバイト思い出した、いつも逃げ出すおばあちゃんと一緒に散歩したこととか
akiko189

akiko189の感想・評価

3.0
子供の頃に記念植樹した気がするけど、大きくなっているのかな。
riekon

riekonの感想・評価

3.0
短編
学生の頃植えた
ソメイヨシノはまだ咲いているかしら🌸
見に行きたいおばあちゃんを
連れて行ってあげる若者🚲
二人乗りして😊
60年、来年、時間を感じる
作品でした😊
桜が散って道が白い絨毯に🌸
凄く綺麗でした☺️
「春なれや」の感想・評価を全て見る

ピョンちゃんさんが書いた他の作品のレビュー

デストイレ(2018年製作の映画)

3.5

めっちゃアホでチープ極まりないけど

「神父が便器に向かって一生懸命悪魔祓いする」

というレアな表現が観れたので結構好きです。

てゆうかこれ4まであるのか〜全部観た人いる!?さすがに無理やわ笑。

食人雪男(2020年製作の映画)

2.5

食人とか言いながら食ってはなかったような気がするのでタイトルに偽りありだと思うのですが大しておもしろくなかったのでどうでもいいです笑。

オキシジェン(2021年製作の映画)

4.0

『TUBE』を観て思い出した作品。閉じ込められた女性を主人公にしたフランス映画という点で同じ。これも結構好きです。メラニー・ロランがジタバタのたうち回るのを観ているだけでなんだかすごく得をしたような気>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

4.0

評価の低い作品ですが私は結構気に入りました。観る者に委ねられている部分があってそこをわけがわからないと取るかおもしろいと取るかで評価がわかれるような気がします。想像の余地があっていいと思うんですけどね>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.0

どんな映画なのか一言で言い表せないような多面性を持った映画だった。すごく現代的なようで普遍的でもあって。いろんな感情が行き来した。今までにない映画だったのは間違いない。鬼殺し180mlパックをキメる女>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

世代的にはドンピシャなんだけど心の琴線に触れるとまではいかなかったかな。子供の頃あんな親友いなかったし今でも会いたい友人など一人もいないので。寂しいですね笑。『スタンド・バイ・ミー』みたいに「今では会>>続きを読む