ひろたゆりの

春なれやのひろたゆりののレビュー・感想・評価

春なれや(2016年製作の映画)
3.5
茶飲友達を観た後U-NEXTで外山監督の作品を調べて辿り着きました。短編作品を作る側として20分間の構成がとても参考になりました。シンプルで良かったです。

外山監督の作品は台詞が映画っぽい良い言葉が多いのが特徴なのかなと個人的に感じました。どストレートな邦画を作れる方なんだなと。勉強になります。

色々良いカットはありましたが、特におばあちゃんが駆け寄るシーンにぐっときました。

他のユーザーの感想・評価

湊鼠

湊鼠の感想・評価

3.5
淡く鮮やかな映像が綺麗
現実的で刺さるセリフが多いけど、一旦落ち着いて冷静になれる
すいか

すいかの感想・評価

4.2
とにかく景色が綺麗で、早く春になって桜見たいなー🌸虹郎が最高すぎた!!!!!
こお

こおの感想・評価

3.4
大ベテラン女優の吉行和子さん主演の短編映画。
ソメイヨシノは60年経つと咲かなくなるという、昔に聞いた噂の真相を確かめるために老人ホームを抜け出すという役を見事に演じている。
そして偶然出会い、彼女を案内することになった青年との交流。

とにかく静かに映像が流れて行き、綺麗な桜の映像とともにノンストレスで見ることができる作品。
こう

こうの感想・評価

3.3
桜と街の映像が綺麗で、話もロマンチックで、映像に見惚れてるうちに終わってしまいました。鑑賞後、インストを1曲聴いて、良い心地なったそんな感じでした。
のんchan

のんchanの感想・評価

3.6
『茶飲友達』の劇場鑑賞の前に外山文治監督を知るため、20分の短編で雰囲気を予習しようかなと...

3月になったら急に春めいて桜🌸ももうすぐの季節がやって来た。
特にソメイヨシノ🌸は日本人の心を癒す代表格かも知れない。


施設に入っている老女が、60年前に好きな人と一緒に学校で桜🌸を植樹した。

「ソメイヨシノは60年咲くことができない」

という噂が本当なのか?自分の目で確かめたくて施設を抜け出す。

しかし、警察に身元確認されても不明。
警官の目を盗み外に出て、ある青年にお願いする。
桜🌸を確認しに行きたいと...

村上虹郎の朴訥だけど温かい若者が、自転車の後に吉行和子をそっと乗せて🚲

ラストはほんの少し希望が見える✨


ロケ地は熊本県菊池市。
桜が本当に綺麗だった🌸🌸🌸
「春なれや」の感想・評価を全て見る

ひろたゆりのさんが書いた他の作品のレビュー