あやちゃん

ボヘミアン・ラプソディのあやちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

私が生まれた年に亡くなったフレディ・マーキュリー。
リアルタイムでは聴いてなかったけど、親の影響でかなり聴いたから映画になってトレーラー見たときは絶対見たい!と思ってた。
タイトスケジュールやったけど見て正解。
もうほんとに、感動。感動、感動!
久しぶりに映画館で号泣した(T-T)

バンドとしてはトントン拍子に進むねんな。
惜しむことなく音源を流しまくる、ライブしまくる、レコーディングしまくる、っていう映画の作り方が個人的にツボ!最高!
クイーン好きなら、あの音楽を映画館の音響で聴けるだけで文句なしでしょう。
もしかしたらバンドとしての紆余曲折を期待する人もいるかもしれないけど、どちらかと言えばそこはかなりはしょって、フレディ・マーキュリーのヒューマンドラマですな。
この時代にゲイであること(厳密にはバイ?)、時の人がマイノリティセクシャリティーであったこと、という背景がありながら、音楽だけでのし上がったのがカッコいい。
フレディ以外は頭も良くて別にバンドじゃなくても食っていける人だったと思う。でもフレディを信じて、フレディを受け入れて、フレディを見守って、フレディを許して、音楽を奏で続けられたのはあのメンバーしかいないと思う。
今思い出しても泣ける、メンバーの愛。
そしてフレディの孤独。
フレディが結婚(婚約?)してたって初めて知ったんやけど、メアリーの愛も壮大。リリーのすべてを思い出した。
愛する女性がいるのに男性にも惹かれる自分の中の葛藤と、メンバーは安定して家族ができるのに自分には安定した相手がいないこと、厳しい父からの暗黙の支配、いろんなことが取り巻いてて、フレディはずっと孤独だったんだろうな。

あーもうだめだ、だらだら長くなるし、これ以上思い出して書いてたら涙が出てくるからこのへんでやめとく。

---再視聴(4回目)---
エルトン・ジョンの反省を描いた「ロケットマン」を観た後でもう一度。
クイーンとエルトン・ジョンは同期だそうな。しかも目をつけたマネージャーが同じとか。
アーティストだけでなく、やはり優秀なマネージャーというのも成功の大事な要素なんだなぁー。
でもどちらも出てくるマネージャーはクズ。成功させて使うだけ使って金を搾取する、そういうがめつい奴が多いのもまた事実なのかも。
悲しいね。。

それにしてもなんでこんなにゲイ?ホモ?の周りにはゲイが多いの?
アーティストの周りに多いのか??
そういう人がアーティスティックな世界に行きがちなのか。

あと家庭環境に不和があるのも共通してるような。
フレディの場合そこまでではないけど。複雑なバックボーンは付き物…。
あやちゃん

あやちゃん