原作のマンガが好きだった。
60年代の佐世保を舞台に、高校生3人のジャズを通した友情を描くアニメ化もされた青春モノ。
主要キャストの3人は原作のキャラクターをちゃんと生きていて、違和感は特になかっ…
横須賀から佐世保にある高校に転校した西見薫は誰もが恐れる不良の千太郎と彼の幼なじみの律子と出会う。父が亡くなり家に居場所のない薫は、そこでジャズと出会い、千太郎との友情や律子との三角関係と共に淡い恋…
>>続きを読む小松菜奈の幅の広さに終始驚かされていた。知念くんの演技を喰っていた印象で、1番目立っていたから、逆に知念くんのキャスティングを変えるべきだったのではないか。
ただ、完全な主役というより、助演女優の…
駆け出す
憧れや失望、愛情があい交じった清々しい青春だった。
多少の白白しさはあるけれど、目を見張るセッションがいい山場。
案外、音楽より心情の動きがメインとなっていて役者の透明感が良い塩梅。
方…
Amazon primeで鑑賞。
漫画は読んでました。
映像に音楽がつくと漫画より感動しました。
好きな作品です。
俳優としての知念くん好きだ。
小さいけどエネルギーのある身体と可愛らしいお顔、す…
【'19/09/26・配信】
原作未読
アニメ鑑賞済
出演:知念侑李、中川大志、小松菜奈
アニメがよかったし、だいたいのあらすじはわかっての鑑賞でしたが、青春でキラキラ感がよかったです。
淳一と百合…
原作漫画は未読。
どうせいつものパターンで、誰か死んじゃったりするんでしょー。。なんて思いながら鑑賞。
でもいい意味で裏切られた感じ。
思っていたよりも面白かった。
医者の西見(知念侑李)が10…
まだ10代の頃夢中で読んだ少女マンガの
実写化。
ヒロインのりっちゃんが小松菜奈ちゃん
なのがまず嬉しい!
マンガだと平面のものが、実写化すると
立体化する。当たり前なのに
やっぱり文化祭のピアノ…
感想川柳「知らずとも ジャズの魅力に 聞き惚れる」
予告が気になって観てみました。。(。_。)φ
医師として忙しい毎日を送る西見薫のデスクに飾られた1枚の写真。そこには笑顔の3人の高校生が写って…
(C)2018 小玉ユキ・小学館/映画『坂道のアポロン』製作委員会