panpie

XXのpanpieのレビュー・感想・評価

XX(2017年製作の映画)
3.5
フォローしているhorahuki さんのレビューでNetflix にあると分かり観賞。
4人の女性監督によるオムニバスホラー。
といってもカリン・クサマ監督しか知らないのだけど「インヴィテーション(配信当初は「不気味な招待状」だった)」が割と好きだったので80分と短めでサクッと観られていいかなと観ることにしました。



第1話 The Box
子供2人を連れて外出の帰りの電車の中。
母親はすっかり疲れ切って窓の外を眺めている。
落ち着きのない年頃の息子ダニーが隣に座った帽子を被った男の膝に抱えられたリボン付きの真っ赤な箱が気になって仕方がない。
「箱の中身は何?」
母親は息子の不躾な質問に怒るが紳士は微笑んで箱を少しだけ開けて息子は覗き込む様に見る。
観ている私達には何が入っているのか見せない様にして笑顔だったダニーが段々と真顔になって行き何が入っていたか想像させ興味を掻き立てる。

帰宅して晩御飯を囲んで家族の団欒の風景。
街でマシュマロ入りのココアしか飲んでいないのにダニーはこの美味しそうな晩御飯に一口も手を付けない。
心配する父の問いかけにも「別に。お腹がすいてないんだ。」と答えるだけ。
ランチボックスにも手をつけず全く食べなくなって3日が経ち父親は心配から怒りをぶつけてしまう。
「何故何も食べないんだ!」
「お腹が減らないんだ。
部屋に行ってもいい?」
その日からダニーは家族と食卓につかなくなった…


これが一番面白かったですね!
1話20分足らずなのになかなか面白かった!
でも何故食べなくなったのか、箱の中には何が入っていたのかは結局最後まで明らかにされず何も食べずに痩せ衰えていくダニーの様子が痛々しい。
それにひきかえ妻の食欲が凄くてこんな状況でも「食べなきゃ」と一人むしゃむしゃ食べる描写に夫婦だけになった食卓で夫が引いてしまうのが伝わってきて怖いものを見た感じ。
突然驚く描写があるけれどあれは夢?
どう解釈すれば良いの?

病院と家を行き来する電車の中で母はあの日の男を探すが見つけられない。
あの箱の中を見てからダニーが食べなくなった事にやっと気付いたのだ。
どうしてダニーが食べなくなったのか、ダニーが次々食べなくなった姉や夫に何を話したのか母親も観ている私達も知りたい。
ここで男を見つけて箱の中身を見せてもらう、あるいは教えてもらうというオチだったらどうだったんだろう?
そんな陳腐な話じゃないか。
でも私は箱の中身を知りたいと思った。
原作はジャック・ケッチャムだったんですね!
でもこの話だけで普通の尺の一本の映画を観たい!と思う程の出来でした。
あの悪夢?の意味もちょっと分かり辛かったし。
原作あるのかな?
読んでみたい!



第2話 The Birthday Party
不安神経症の娘の誕生日パーティーを1時間後に控えメアリーはパーティーの用意に大忙し。
夫は前夜帰宅しなかったのに謎めいたお手伝いさんのカーラが車があるから帰宅している筈だと言う。
おかしいと思いつつ書斎に行って見るとそこには夫が!
ところが夫は椅子に座ったまま息絶えていた!


何これ?
何で隠そうとするの?
奥さんが殺したのかな?と思って見ていたんだけどそう言うオチも出て来ないし。
よく分かりませんでした。
でも人は突然こんな事態が起こってこれから家に人が来るとなったら自分が悪くなくても取り敢えず隠そうとするのかもしれないと思いました。
カーラが何か知ってるのでは?と思ったのですがそこは全く触れておらず分からず仕舞い。



第3話 Don’t Fall
2組の男女がサソリの出る様な絶景の崖の上から見下ろしている。
キャンピングカーでキャンプしているらしい。
謎の壁画を見つける。
悪魔の様な尖った角?耳?を持つ者の下に人間と思しき三体の全身像とその右隣には〝川〟の字の様な3本線が赤黒い血の様な色で描かれている。
「手がチクチクする」と一人先に休んでしまったグレッチェンが目覚めるとそこには…


これは全く説明不足である意味一番グロテスクでホラーなのかもしれないが全く好みではなかった。
何故か「クリープショー」の3話目の〝箱〟の話なを何故か思い出した。
あれは奥さんをモンスターに殺させる話で類似点はないのだけど。
第3話はロクサーヌ・ベンジャミンと言う知らない監督でしたが説明不足過ぎて2回目観た時は早送りしました。笑



第4話 Her Only Living Son
若い女が手にお金を握らされて「私は逃げます」で始まる。
握らせた男は誰?と疑問を残してそれから18年後。
一人息子のアンディを見つめる母コーラの視線が愛情溢れる普通の母親の眼差しとちょっと違う。
ちょっと不審に思っている様な疑い深い目つき。
アンディが起こした事件で被害にあった女子生徒の母親とコーラは校長室で会いコーラを非難した被害者の母親に校長が「しばらくお休みされては?」と言い放つ。
加害側のアンディには罰を与えないと言う。
またもコーラは不安に苛まれる。
私の息子は一体何者なのか?


朝食の用意をして卵をボウルに割った時卵に血が混ざっていてアンディはそれを見つけ指で血を取るとそれを口に入れ美味しそうにしゃぶっている!
そういえば昔より血の混じった卵にお目にかからなくなった気がします。
割って血が混じっていたら私は捨てていましたが皆さんはどうでしょう?と思ってしまいました。

犬と庭で遊んでいる時犬のキャンキャンと鳴く声にまさか!と思ったが間違いで良かった。
犬が無事で良かったですが木には…
息子のベッドの下の箱を見つけたコーラが見たものが初めは何か分からなかったがそれがマニキュアをした爪と分かった時は鳥肌が立った。
何でそんな事をしたの?
アンディは人間ではない?

コーラに言い寄っていた郵便配達人?宅配便?のチェットがコーラを好きで言い寄っていたのではなく監視する目的で近付いていたなんて!
アンディの崇拝者だった!
あの校長も。

なんかね、私は黒魔術とか悪魔崇拝とかこう言う世界は今も本当にあるんじゃないかと思っているんです。
自分が特別な存在と気付いていく息子に「ひざまずけ」なんて言われたらどうしましょう!
ラストは想像と違っていて驚きました。
なかなか設定は良かったのですが描ききるにはやはり短過ぎたのかもしれません。



全体の構成が「クリープショー」を思い出させました。
全部が秀作じゃない所も同じだし。笑
懐かしいのでまた見直したいと思いました。

アプデしてからiPadがすぐ落ちてしまって観られなくてでも何故かiPhoneでは観られたんです。
iPhoneはアプデから開いてないからかな?
早く改善して欲しいと思いましたが電話をかければいいんだと思いついて電話したら改善しました。
iPhoneでネトフリ観たのは初めてで私のiPhoneはSEなので他より更に小さいからか?集中して観る事が出来ました。笑

ストーリーの合間に挿入されているストップモーションアニメがアンティーク調で幻想的で素敵。
サカナクションの名曲「目が明く藍色」のMVを思い出しました。
それだけでかなりスコア上がりました。
個人的には「The Box」が一番お気に入りでした。
4話目も好きかな。
ジャック・ケッチャムを読んでみたい。
最近取れる時間は全てフィルマか映画に注がれている為読書時間がなくなってしまいそこは悲しい。
ケッチャムのオススメありましたら教えてください。
panpie

panpie