ビューティフル・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

ビューティフル・デイ2017年製作の映画)

You Were Never Really Here

上映日:2018年06月01日

製作国:

上映時間:90分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ホアキン・フェニックスの演技が素晴らしい
  • 音楽が効果的に使われている
  • ハンマー一本で戦う殺し屋がシブい
  • フラッシュバックや音楽の使い方が好み
  • 主人公の葛藤や孤独感が深く描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビューティフル・デイ』に投稿された感想・評価

4.5

備忘録
何年かぶり2回目の鑑賞

ジョーカーを見てからしばらく経ちましたが、ホアキンあれに似たようなの、そういえば前にやってたなとぼんやり思っていて。

今日思い出して再鑑賞。

凄く良い。
タクシ…

>>続きを読む
3.3
多くを語らない
飾らない音と映像美に惚れる

今にも死んでしまう危うさ
母との暮らし
It's a beautiful day

映画のジャンル分けって謎(( 'ω' 三 'ω' ))💦”スリラー映画”と紹介されていた本作📽✨観たら”クライムサスペンス”じゃんコレ🔨…って思って。ま、いっか

カンヌ🏆男優賞&脚本賞受賞👈🏻本…

>>続きを読む
4.3

些細な…本当につまらない理由で人は生きてみたくなる

最初の殴り込みでの監視カメラで主人公の暴力を見せていくシーンが好きだ
無機質に切り替わる映像に映る暴力の「発現」と「結果」(更には「カメラ」とい…

>>続きを読む

幼い頃に父親から虐待を受け、軍隊時代に戦場で過酷な経験をしたジョー(ホアキン・フェニックス)は、トラウマとPTSDを抱え幻覚に悩まされていた。
ある日ジョーは失踪した議員の娘ニーナ(エカテリーナ・サ…

>>続きを読む
オープニングからエンディングまで
緊迫感はあるものの いかんせん
脚本が浅い 脚本賞をとっているのが驚き
4.0

 You Were Never Really Hereだそうだ。不在証明を頂戴したようで、これをどのように証言する事になるのか?要するに、あんたはなにも見なかった、だろ?ということか。
 ならば、そ…

>>続きを読む

半分くらいは理解できたが、全体的にメッセージが伝わりづらい。
会話が少なければ、人物の心情が垣間見えるシーンも少ない。
その時々で人物が何を思ったのか、考えたのかがもう少し描かれていると内容や原題の…

>>続きを読む

内容浅すぎ

音響と過去のフラッシュバックを利用して斬新な作品風にまとめてはいるがあまりにも内容が薄すぎ。サスペンスミステリーとしても少女売買ビジネスの闇を追求するわけでもなくちょっとかっこよくスタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事