女王陛下のお気に入りの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アイルランド映画
女王陛下のお気に入りの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
女王陛下のお気に入り
(
2018年
製作の映画)
The Favourite
上映日:2019年02月15日
/
製作国:
アイルランド
アメリカ
イギリス
/
上映時間:120分
3.8
あらすじ
監督
ヨルゴス・ランティモス
脚本
デボラ・デイビス
トニー・マクナマラ
出演者
オリヴィア・コールマン
レイチェル・ワイズ
エマ・ストーン
ニコラス・ホルト
ジョー・アルウィン
マーク・ゲイティス
動画配信
予告編 / 予告動画
映画賞・映画祭
関連記事
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
予告
アカデミー賞
2019年
91回
主演女優賞
ゴールデングローブ賞
2018年
76回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
ヴェネチア国際映画祭
2018年
75回
銀獅子賞(審査員大賞)
ヴォルピ杯 (最優秀女優賞)
英国アカデミー賞
2018年
72回
主演女優賞
助演女優賞
オリジナル脚本賞
英国作品賞
【注目】3月1日お得なファーストデイに公開中のおすすめ映画7選
映画
2019年の受賞作は?近年のアカデミー賞の傾向を設立経緯から解説&予想
映画
【発表】映画『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」』初日満足度1位獲得
映画
伝統か!自由か!女王陛下のスキャンダルを描いた英国王室映画4本
映画
【話題作がズラリ】2月公開映画の期待度ランキングTOP20発表!
映画
<2019年>第91回アカデミー賞&第39回ラジー賞ノミネート作品一挙発表!
映画
2019年公開予定の最新おすすめ映画100本【洋画篇】
映画
来年のアカデミー賞受賞作はあるか!第31回東京国際映画祭の注目作・見どころまとめ
映画
「女王陛下のお気に入り」の記事・ニュースを全て見る
「女王陛下のお気に入り」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
えくれあの感想・評価
2019/06/17 21:21
3.5
「気づいたころには、あとのまつり」
これは
下克上を狙う召し使いの物語であり、
女王の愛を取り戻そうとする幼馴染の物語であり、
女王が本当に大事なものに気づく物語
女王の寵愛を受けるまでの過程よりも、
その座から引きずり下ろされないようにするほうが大変である。
歴史映画なんだけど、この三人の感情的な面に重きを置きまくっているので最後まで目が離せない。
いつも通り不安な気持ちになる曲が流れるそんな王宮物語です。ロブスターも鹿も出ます!
コメントする
0
kahoの感想・評価
2019/12/10 16:27
3.6
虚無🐰
コメントする
0
けーなの感想・評価
2019/12/10 10:10
3.4
第91回アカデミー賞において、歴代最多の10ノミネートを獲得し、アン女王を演じたオリヴィア・コールマンが主演女優賞を受賞した。
タイトルにある女王陛下の「お気に入り」って何だろう?と思っていたが、お気に入りが、何だか分かって、驚愕した。原題は、「The Favourite」。
唯一無二の存在を巡る女の闘いが、とにかく、恐ろしかった。
コメントする
0
江戸wordの感想・評価
2019/12/10 01:59
4.5
今までそんなに好きじゃなかったのに、この映画でエマストーンのこと好きになってしまった
コメントする
0
づーの感想・評価
2019/12/10 00:38
2.5
映画館にて。
汚さを楽しめませんでした。。。
コメントする
0
KAZUの感想・評価
2019/12/10 00:19
-
2019/2
コメントする
0
のりせんべいの感想・評価
2019/12/09 22:57
3.8
オリヴィア・コールマン、アカデミー主演女優賞を獲ったのが分かる。凄い演技。
凛としたレイチェル・ワイズと小賢しいエマ・ストーンの配役もぴったり。女性の権力闘争という設定が面白い。王室の豪華なセットと凝った衣装も一見の価値あり。
コメントする
0
なのの感想・評価
2019/12/09 21:44
4.0
複雑な気持ちになった
夫人好き
コメントする
0
Cの感想・評価
2019/12/09 21:14
3.5
アン女王の演技にまず脱帽。
個人的に主人公に近い人物が悪事を働く話が好きなので、楽しめた。
ラストシーンは「?」となったが、ここでのレビューを見て納得。
コメントする
0
mikumiku1188の感想・評価
2019/12/09 18:41
4.3
18世紀のイングランド王室を舞台にしたドラマでした。
フランスと交戦中のイングランドを率いるアン女王とその世話をして権力者となる二人の女性を巡る歴史愛欲ドラマで見応えが有りました。
アカデミー賞の主演女優賞の有力候補作として紹介されていた頃から興味を抱いた作品をようやく鑑賞出来ました。
18世紀を舞台にしたドラマですから当然の事ながら電気による照明などあるはずも有りません。忠実に夜間の王宮生活を描写しているシーンに美しい映像を感じました。
暗闇に浮かび上がるローソクの灯りに浮かび上がる女王の表情。CG映像の乱れている現在に作品の中には感じられない美しさを醸し出している様に感じました。
レイチェル・ワイズとエマ・ストーンの女官争いも見所ですが何と言っても主演女優賞を受賞したオリヴィア・コールマンの素晴らしさが際立ちました。
美貌も能力もなく権力だけに頼るアン女王の存在感の無さを見事な演技で描き切った姿は見事でした。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2019/12/10 21:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2020
1.29
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2019
12.13
上映
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
(C)2018 Twentieth Century Fox