囚われた国家に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『囚われた国家』に投稿された感想・評価

思ったより微妙
エイリアンがいる必要性をあまり感じない

『管理された権威主義国家の中で潜んでいる反体制派達を描く』みたいな近未来ディストピア作品は何度も見たことある
しかも今作は内容も少し分かりづ…

>>続きを読む
Shunsuke

Shunsukeの感想・評価

3.4
「侵略に敗北してエイリアンに統治されたアメリカ」っていうディストピアな世界観がめっちゃ好き。
でも低予算からか単調なシーンが続くのが残念。

なんか良い意味で想像してたのと違った!
これは面白い!
もう始まりからテンポ良くて、それが失速する事なく流れるように話が進む
ずっとワクワクして、ずっとハラハラして、ずっとセンスが良い
設定だけ聞く…

>>続きを読む

GAGA★かクロックワークスっぽいと思ってたらキノフィルムズだった。

メジャースタジオ系の地球への宇宙人侵略からの軍事的大作戦系のSFアクション、の方ではなく、既にその軍事的な大展開が行われたけど…

>>続きを読む
片手間にみるにしてはちょっと難しい内容だった
エイリアンが虐殺するんじゃなくて統治?してるってのは面白い設定
けどエイリアンに統治されてる絶望感があんまりなかったのはあれ
最初と最後は好き
🤿💣



+α:♥️
鑑賞日:2022/10/27
鑑賞方法:Amazon Prime Video
音声/字幕:字幕
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

2020-04-05記。
設定だけが面白いSFって割と多くて、この作品もその1つかなと思いながら鑑賞。
しかし、ラストがいい。
いいラストは、いいSFの条件だからね。
うに型の宇宙人も、ちょっと面白…

>>続きを読む

ここまで直球に?エイリアンを単なる隠喩として使っているSF映画も珍しく清々しいなと思いながら見た(第9地区よりもエイリアン無しで成り立つ度合いは高い)。
すべてが監視されているなかレジスタンスが追っ…

>>続きを読む
なんか色々分かりづらいのが勿体無い
話自体はめちゃくちゃ泣けるんだが、SFてやはり説明なさすぎると辛い

2回目がちょうどいい

音楽はかっこいい

レジスタンスものがもっと観たくなった

このレビューはネタバレを含みます

構想はいいんだけど、前半のテンポが悪く、
眠気と闘いながらの鑑賞になった。
なぜ父母は逃げようとしたのか、
お兄さんは侵略者に簡単に殺されないのか、
本部長代理はどうやって爆弾を仕入れたのか、
など…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事