5月29日ついに、ついに、2020年に公開が、予定されていた世界のトム様主演の映画「トップガン/マーヴェリック」を観てきました!
コロナ禍の影響でずっと公開延期にされていた本作をどれほど待ち続けていたことか!正直なところトム様に対して、「なんでこんなに待たせたのかな〜😠」と思ってしまったが、なんで、ずっと公開延期にされたかということが上映終了後に分かってとてもいい気持ちだった。
序盤に流れていた「Top Gun Anthem」のあの痺れる最高の音楽と、前作のオープニングテーマの「Danger Zone」がまたこうやって流れていたのは、とても、とても、嬉しく、ノリに乗ってしまった。
本作の主人公、マーヴェリックが何故海軍のパイロットとして、現役であり続けるのかという謎も解明されていたし、何より新メンバーたちの面々が、みんなイケメンで、メンバーの中の紅一点の人もなかなか綺麗で頼り甲斐のある人だった。
トム様自ら、パイロットの免許を取得して、FA-18を実際に操縦して、FA-18にI MAXカメラを装着して、スクリーンの前に座っている僕らのような観客が実際に操縦席視点になるようにしている演出はとても素晴らしかった。
やっぱり、名シーンだと思ったのが、終盤のマーヴェリックとルースターの共闘シーンで、F-14で敵戦闘機を撃墜するシーンだと思った。
他に名場面を挙げるとしたら、新トップガンのメンバーを、教官であるマーヴェリックが戦闘機パイロットとして、とことん鍛え抜くシーンで、ネタバレだけど、新トップガンのメンバーたちを全員、マーヴェリックがターゲットロックオンでノックアウトさせたシーンだと思う。
トム様演じるマーヴェリックが、P-51マスタングの整備しているシーンも良かったし、最後のシーンで、ジェニファー・コネリー演じるペニーをトム様演じるマーヴェリックが操縦するP-51マスタングに乗せて、空を駆け巡っていたシーンも最高だったし、バイクで疾走しているシーンも良かったし、なんせ、今回のトム様のお相手の女性は、チャーリー役のケリーマクギリスから、ジェニファーコネリーに交代されており、最後のシーンは、トム様とジェニファー・コネリーのキスシーンがあって、とても良かった!何年かぶりに、トム様のキスシーンがあって、「やっぱり彼は、いつまでも、イケてるおじさんすなわちイケおじなんだなあ」と実感できた。
様々な名場面を紹介したと思うけど、もうすでに観た方も、まだ、観てない方も、是非映画館に足を運んで、鑑賞して欲しいと思うところである。
トム様が今まで、本作をずっと制作権を誰にも譲らなかった理由は、本作を実際に鑑賞すれば、見えてくると思う。
トム様、こんな素晴らしい映画体験を経験させてくれて、本当にありがとう!
あなた様の存在を糧に、これからも、毎日頑張りたいと思いました!
ともし仮に、本人に会った時に、直接そう言いたい。
6月4日 映画館にて再鑑賞
吹替で観た。やはり、トム様の日本語吹替は、森川智之さんが1番!
他にも、ルースターの声は、ファンタビのニュートことレッドメーンの吹替の声の、宮野真守さんだったし、ハングマンの声は、MCUシリーズのキャプテン・アメリカことクリス・エヴァンスの吹替の声の、
中村悠一だったから、特に好きな映画の日本語吹替を担当した人たちばかりで、とても良かった!
内容は、前に観たのと全く同じだったのは、もちろん、作品への熱も全く冷めていなくて、十分すぎるほど、とても良かった!
6月10日 時間があったので、映画館にて、字幕と吹き替えそれぞれ1回ずつ再鑑賞
字幕の回は、とても大きいスクリーンで観れたこと自体感謝感激!
トム様の映画作りへの、情熱を十分感じることができた。
トム様愛好家でいれて、とても良かった!
例え、彼が歳で死んでも、彼のことをずっと忘れたくないと思った。
そして、吹き替えの回は、普通のサイズのスクリーンで、やはり、豪華声優陣の吹き替えは良く、ルースターの吹き替えの声の、宮野真守と、マーヴェリックの吹き替えの声の森川智之で、本当に十分だけど、それ以上に、ハングマンの吹き替えの声の、中村悠一が良かった!
気づいたことだけど、フェニックスは男子グループのお姉さん的存在なんだなと思った。
それと、ハングマンとルースターが喧嘩しそうになった時に、マーヴェリックが間に入ったシーンがあったんだけど、やはり、いくつになっても、何かトラブルがあったら、歳上の人が、間に入ることは、とても大事なことだと思った。
本作への、想いは、相変わらず変わらず、十分楽しめることができてとてもとても良かった!
6月11日、映画館にて、再鑑賞
今度は、IMAXレーザーの字幕で鑑賞したのだが、音響と、画質が良かったので、何回か浅く座ったら、操縦席に乗っている感覚になって、この上ないほど心地の良い感情になれた。
本品への熱は、相変わらず変わらなかったが、序盤のパラマントピクチャーズのロゴとあの痺れる「Top Gun Anthem」の曲が同時に出てきたシーンを観た時、「これで最後にするか」と思ったが、やはり、全体を通して観たら、あと、数回観に行きたいと上映終了後思ったのだが、よく考えたら、いざレンタル化された時に、また観るとして、作品への熱が冷めてしまういけないから、観に行くとしたら、あと、もう1回だと思った。(家族からの助言を参考にしてからのことである)
6月16日 映画館にて再鑑賞
IMAXレーザーで鑑賞した。やはり、パラマウント・ピクチャーズのロゴにあの曲を聞いて、「やべぇ!」と思ったことと、「デンジャーゾーン」は、またノリノリになってしまった。
上記にレビューを書いたので、もうこれ以上書くことはないので、特に今回は、上記に書いたことが主な感想である。
ちなみに、IMAXレーザーなので、無論字幕で観た。
6月18日 映画館にて再鑑賞
普通に字幕で観た。
家族に助言されたにも、かかわらず、7回目までに到達してしまった。
やはり、トムクルーズ全盛期は、彼が死ぬまで一生だと思った。
7月に入っても、まだ、上映枠に余裕があったら、トムクルーズ様の誕生日に観に行こうかな?と思う。
7月3日 映画館にて再鑑賞。
「ザ・ロストシティ」の次に「エルヴィス」、「エルヴィス」の次に、通算8回目の「トップガン/マーヴェリック」!
トム・クルーズ様の誕生日に彼の代表作の続編であり、また最新作を大大スクリーンで鑑賞できたのは、人生において、とても感動できたし、生きていて、本当に良かったと心からそう思った。
流石に今回こそが最後のトップガン最新作の鑑賞になると思う。
ハッピバースデイトゥユー、ハッピバースデイトゥーユー、ハッピバースデイディアトム様、ハッピバースデイトゥーユー
トム様、60歳の誕生日、本当におめでとう!!!あなたは、僕に「不可能は可能にできる」ということを本作を通じて教えてくれた。本当に頑張ります!!
これからも、世界のトム様として、あなた様の活躍を心から心から期待しています。
トム様心から、心から、大万歳🙌🙌🙌!!!
9/1 9回目のトップガン!
記録!
イオンシネマ長久手にて、鑑賞
9/5 10回目のトップガン!
最高に感動した!
イオンシネマ長久手にて、鑑賞
9/7 11回目のトップガン!
IMAXレーザーで鑑賞!
109シネマズ名古屋
9/13 12回目のトップガン!
IMAXレーザーで鑑賞
109シネマズ名古屋
9/21 13回目のトップガン!
IMAXレーザーで鑑賞
109シネマズ名古屋
9/21 14回目のトップガン!
通常字幕で鑑賞
109シネマズ名古屋この時に、リバイバル版トップガン鑑賞!
最後の一言!
トム様注入!
Dolby cinema 6回観に行きました。
10/07、10/15、10/26、10/28、11/10、11/21、11/27(卒業)ミッドランドスクエアシネマにて既読。
トップガン初代と、トップガン/マーヴェリックを映画館で観たと言っておきます。
大好きです!トム様!
また言っちゃいました!
マーヴェリック世代の者です。
親子繋ぐ映画だと言いました!
頑固親父さんたち!
頼むから!
若い女の子たちをいじめないで!
新キャスト。
サントラ。
新兵器。
若い女性。
テーマ曲。
全てが新しいです!
モ二バロ好きです。
トム先輩へ、内心ありました。
トムくんとも内心ありました。
反射で、見ました。
モニカちゃんたちもそうでしょ?
よっしゃー!!!といってしまいました。
青春ありがとう!トム先輩!
呪術廻戦も青春でしたよー!
日本のテレビアニメです!
リバイバル版が大きいです!
それ目当てでした!
青春ありがとう!
ヤクザ親父たちは、青春あった?
なかったよねー?
何度も病気と思っちゃったよー。
すずたちとのことは、わかってたのにー。
世界観です!IMAXレーザーのあるところと、Dolby cinemaは、夢がありました。
ヤクザ親父?夢なんてないよね?
あなたたちにはね!
1600円と、1500円で見ましたよー。
あと1000円でしたー!
80,000円でした。費やしたのは、そういうことになるんでしょ?
ねえねえー、最近C130Hハーキュリーズとか、
F-15Fイーグル、UH1イロコイとか、A1コブラとか、輸送機とか、戦闘機飛んでいるけど、もっと飛ばしてよー。も飛ばしてよ。F2、哨戒機、2倍は、飛んでいるよねー!もっと飛ばしてー!できることなら、すべての航空機すべてね!ハリウッドはお金あるんでしょ?
日本の場合は、少ないから、防衛なので!
戦う軍隊ではないので!
トップガンマーヴェリック公開以降、ずっとそうですよね!
愛知県とかにも、あるもんね!すごいなあ!
森山自衛隊前という駅があります!
有名ですよ!駅名が有名になります!
気圧変わるんでしょ!
青春味わいたです!
父親と昔、沢山映画を見ました。
父親とは同級生と書いておきます。
今年の10月ぐらいに日本に来て欲しいものです!
トム先輩へ、去年の12月まで、夜中まで起きてました。
帰ってきて、プレステーション4で、youtube見てました。
映画ばかり見てました。
流石にトム先輩へ、眠たくないのか?と言われ、軽く眠たくないのか?いい加減にしろ!と言われました!過去のトム先輩に!
なぜ22回見たか?あの頃の青春を返して欲しかったんだよな!
ドルビーシネマ、IMAXレーザー、は、コロコロネックスペプシネックスコーラーをばら撒いた連中への!お返しだ!
わかったかー!恥かき体験でもあるけど!
2回だぞ!
どれだけの屈辱だぞ!
映画館で、映画を観るのは風習とスピルバーグ監督の本に書いてありました!
お医者さんも言っていました!
映画館で見るのが好きと。わかりますとは言いましたが。
日本はブルーレイ見る機会がないので、配信ばかりですし、1900円〜1800円なので、見る機会がないので、感性が違います!なので、間違って言葉的な虐待を受けました!
トム先輩の映画のことで!
ヤクザは、うるさいわ!本当のいじめっ子は、うるさいは!お坊ちゃん系が、古いなぁーとはいうは、通りでみんな5回〜10回見れないときてる。
困りましたね〜。
ファンレターです!
樋沢悠太より。
ディア、ミスタートム。
追伸、ディストレクトは、思い込みです!
僕は繊細なので!
いたずら書きにしては、何かが違うのは分かりませんか?
わかりますよね?
本社へ送ってください。
F15イーグルと、UH1イロコイ、A1コブラを飛ばしてください!
C-130Cハーキュリーズもよろしくお願いします!
トップガンマーヴェリック現象を巻き起こしましたよねー!?
君に決めた!とか、トムクルーズ君に決めた!レッツゴースパーセンス!を、大声で、口にしました!青春でした!
やはりありえました!
先輩!青春ありがとう!
モニカちゃんへ、素敵でした!
グレンへ、声質似てる!
マイルズへ、先輩へ良かったよ!
バックトゥザフューチャーが大きんだね!
トップガンもバックトゥザフューチャーも、何回も見たよ!
日本の料理調べてみてね!ボブくん、ペイバックくん、ファンボーイ、コヨーテへ。
柴田くんへ、ハリウッド柴田くんへ、ハリウッドのぞみくんへ、大爆笑したっていうね!恥かいたよ!映画館!一本も見ずに帰るっていうね!ねえねえ!マイルズくん!どうせ日本に来たんでしょ!トム先輩と、モニカちゃんと、グレンくん目当てで観に行ったけど、航空自衛隊の方々に協力してもらって、もっとトップガン現象起こしてください!
3月4日鑑賞!父と合流!彼女とも!
Dolby cinemaにて鑑賞!
3月5日鑑賞!彼女と合流!
109シネマズ名古屋にて鑑賞!
大笑いしてしまいリタイア!
30分くらい見たが、追い出された!だいぶ対応が、上手くて、払い戻された!
また挑戦!
Dolby cinemaも、6月狙って行きたかったっていうね!3回〜2回、それからの、IMAXレーザーで、3回、Dolby cinema3回〜2回、9月〜11月、行ってきたという!この仕打ち!あいつらヤクザはわからないのかな?映画館で散々見たくせに、独占してそうするっていうこの仕打ち!
9月、10月、11月に見たという!
プレートなんでしょ!地震って!
海上自衛隊に空母とか、巡洋艦を派遣させてください!
都市伝説の女がいたと言っておきます!
理由言って、お金ちゃんともらって!からの予定だったのに!
一気見は、チャラいとなるのに!