勝ったのは農民だ

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法の勝ったのは農民だのネタバレレビュー・内容・結末

2.2

このレビューはネタバレを含みます

このfilmarksを始めてから毎回、ここのスコアはあくまで「自分の好き嫌い」で決めています。

演技・演出が上手いのは分かるけどストーリーが全くハマらなかったり、主人公に全然共感出来なかった『レイジング・ブル』や『ストレンジャー・ザン・パラダイス』なんかもありましたが、今作もそのパターンでした。🙇🏻‍♂️

多くのフォロワーさんが書いたレビューも
かなり興味深く読ませていただきました。
この映画、他人のレビューを読むのが面白いです。♨️


「悪ガキの行動を許せるか?で評価が分かれそう。」とか、「大人と子供、どちらを中心に見るかによって意見は分かれそう。」って書かれている方もいましたが、自分はまさに大人、というか社会の目線で見たため、主人公達に本当に感情移入出来ませんでした。😓


道にゴミやタバコをポイ捨てしたり、モラルがそもそもありません。車にツバをかけるシーンとか、なにが面白いのか分かりません。
ヘイリーやあの悪ガキ達に、映画『キングスマン』の「Manner makes MAN.(マナーが人格を作る)」という名台詞をぶつけてやりたいです。

ボビーは支配人だから当たり前なのかもしれませんが、ペンキ塗りしたり、ゴミを拾ったり、主人公達の傍若無人の尻拭いを彼がしている気がしました。


つい最近、『ギルバート・グレイプ』を観て自分はえらく感動しました。♨️アメリカの貧困家庭で生きているって意味では今作と被りますが、あの映画の家族は社会への迷惑かけていても許せるんです。
でも今作は「貧困であり、子供であるということで世間に甘えている」とさえ思いました。漫画『あしたのジョー』の矢吹丈にも同じ意味で腹が立ちます。

自分の許せる、許せないの境界線は、本人が反省するかしないかってことでしょうから。


良い点も、もちろんあります。😁

『スリー・ビルボード』のレビュー時も書きましたが、自分は英語の発音が分からないので、演技の上手下手は雰囲気的な感じ取り方しか出来ません。

でも、ムーニーの落涙するシーンとそれに反応するジャンシーの演技なんかは上手い子役だと分かります。😢
これも誰かのレビューで知りましたが、ムーニーを演じたブルックリン・プリンスという子役と支配人のウィレム・デフォー以外、主要メンバーはほとんど演技未経験らしいですね。(違っていたらすみません…。)

だから、
役者の元々の才能が凄いのか❓
監督や撮影スタッフの演出やカメラワークが上手いのか❓
その両方なのか❓
分かりませんがとにかく日常を切り取ったようなタッチは観ていて面白いです。🎥
多分、そこは多くの人の意見と一致していると思います。

ウィレム・デフォーは自分の中では『スパイダーマン』🕸️イメージが強いんですが、よくよく考えたら『プラトーン』とかは善人だったと思います。
だから今作みたいな善人役も悪くないどころか、素晴らしかったです。
不審者を一喝したり、アイス🍦をこぼして子供に出て行くように言う、厳しくも愛があるキャラクターなので本当にはまり役です。


そして、やっぱりあのラストの演出は好きです。
でもあの後、主人公2人には、魔法ではない厳しい現実が待ってますからね。🏰
その時、主人公2人に、映画『火花』の「生きている限りバッドエンドはない。」という名台詞を送ってやりたいです。