ガル様鑑賞三作目
感動の再会できてよかったね ほんと
一番お気に入りのシーンは
スティーブと再会出来て、
その日を過ごした次の日の朝、
夢だったのか幻なのか、彼がいなくなってないか、ガルが起きて…
また舞台が現代じゃ無い所が良いね!
20代だから、80sのWashington.D.Cとかすごく新鮮…!
ホワイトハウス内での戦いとか、この監督ロケーションや舞台の設定が凝ってるね!
スティーブ…
DCこれだけ見ていなかったのと、前作が面白かったので見てみました。
前作より面白かったです。
DC映画としては進展があまりないですが、みんなの願いが叶うとどうなるのかということに視点を当てているのが…
DCEU第9弾。
ダイアナの見た目が変わらないから分かりずらいが、前作から時代は進み1984年にまでなる。
アマゾンの強い女歳戦士と重厚な戦争アクション、軽快なカメラワーク、エレキギターの劇伴な…
ムービープラスにて。CS初放送、これもコロナのせいで見送っていたので助かる。
ジャンキーXLの華麗なギタープレイと共に、ワーナー・DCのコミックものとしては非常に良好なランディングをしてみせた女性ヒ…
ガル・ガドットが美しいヒロインであり続けるところがこの映画の素晴らしいところでしょうね。
悪役側がネタ満載でフラグ回収できていない感じがしますが(次回作への伏線としてあえて回収していない気もするけれ…
久しぶりのシネコン。三密が怖いので平日に。映画館の換気設備は万全ですって動画を館内で放してましたけどね。
さて。
公開予定がノビノビになっていたワンダーウーマンの新作ですが、期待通り面白か…
①2020/12/27 275 12月13本目 映画館16本目 DC11本目
ワンダーウーマン 1984[4.4]
WONDER WOMAN 1984(2020)/151分/109シネマズ木場/吹替…
冒頭のシーン、島での競技会のシーンは素晴らしい!
アスリートの端くれなので、なんだか血が騒ぐような感じでした。
できないけれど、、やってみたいなんてね。
わくわくします。
ワンダーウーマンの…
(c) 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (c) DC Comics