夜の大捜査線の作品情報・感想・評価・動画配信

夜の大捜査線1967年製作の映画)

IN THE HEAT OF THE NIGHT

上映日:1967年10月25日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『夜の大捜査線』に投稿された感想・評価

4.0

人種差別うんぬん以前に当時の田舎警察の捜査が笑えないコントみたいにずさんでそれが逆に笑えます。心情丸分かりの地元署長と表情をあまり崩さない都会の刑事。この2人の関係性が無駄にエモくならずにカラッと終…

>>続きを読む
3.2
全体的にかなり緩めに仕上がってるので人種差別も子供の小競り合い程度にしか伝わってこない😭
4.5

主題歌はレイチャールズのナンバーの中で一番カッコいいと思う😍
南部のけだるいムードにぴったりだし。

映画の出だしから好き❤️
ラストの布石になってるし。
現代ミステリーの古典みたいな感じかな❓
ス…

>>続きを読む
moimoi
3.9
パトカーのアンテナ長すぎ

ずっとガム噛んでる適当な署長が意外と芯食ってるタイプで好き
でもあのサングラスは変だ
橋本
3.0
殺人事件の方は、それほど凝ったものでもないし単純な話なんだが、アメリカ南部地域の黒人に対する敵意がよく描かれていたと思う。有形無形の敵意。
4.0
ロッド・スタイガー
sowhat
3.0

【ハリウッドに「未開の地」として描かれる南部】

舞台はアメリカ南部、ミシシッピ州の田舎町です。

誤認逮捕を繰り返す、無能な警察署長ビル・ギレスピー(ロッド・スタイガー)。
虐げられた貧しい黒人た…

>>続きを読む
38
3.8
いっそのこと取っ払ってしまえば?と思うほど建て付けが悪い警察署の仕切りドア。人種にとらわれ歩み寄れない2人を象徴するかのよう。ドアが修理されているといいな。

あなたにおすすめの記事