人魚の眠る家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『人魚の眠る家』に投稿された感想・評価

うみ

うみの感想・評価

5.0

脳死判定された、娘への愛🧜‍♀
そんな、母親の愛は、果たして正解なのか、間違いなのか

愛に、正解も不正解もないような
しかし、家族が直面する
辛い現実

人間の姿、形がある
なくなってほしくない気…

>>続きを読む
もぎ

もぎの感想・評価

-

脳死判定は臓器提供の意思があって初めて行われる。
…日本って遅れてる

でも実際に親の立場で子供が寝たきりになったら…反射だとしても動くのを見たら…
目を覚ますかもって思ってしまうかもしれない

だ…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.6

小説も買って読んだくらい好きな作品。薫子は狂気的で怖くなるけどリアルが表裏一体で私がこうなったらきっとこうなってしまうだろうなと思ったら、怖いと感じることができなくて、毎回泣いてしまう。終わり方も美…

>>続きを読む
maicom

maicomの感想・評価

3.0

原作未読
つっらあああああああ!!!泣く泣く!!
よくこんなつらい話を書くよね、、、

原作のことは置いといて
映画としては見せ場であろう緊迫(してしかるべき)シーンあたりからちょっと冷めてきたかな…

>>続きを読む
chiaaa

chiaaaの感想・評価

4.0
延命治療を、生きた子を延命していると捉えるか、助からない子を延命していると捉えるかで、考えの違いが生まれ破綻していく家族の物語。

作中で絶対にケアされるべきは子ども達なのに明らかにないがしろにされていてキツかったな
生人…!小学校低学年相手に脳死への理解なんて求めなくていい!まずは君がいじめられないようサバイヴすることを優先す…

>>続きを読む

脳死と心臓死。   

脳死は、脳こ全ての活動が死んでいる状態。

また脳死判定は、『臓器提供の意思表示』があって初めて行われる。 

子どもの場合、 
この臓器提供の意思表示は保護者の判断となるの…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

-
流し見で見たが、ストーリーが分かりやすくすんなりと入ってきた
生きているとの判断は何か非常に考えさせられる作品だった
yuri

yuriの感想・評価

4.0
東野圭吾って感じでよかった
いつも東野圭吾読んでるから
これも読んでみたい!

東野圭吾の小説は
こういうどんでん返しというか
先入観をひっくり返される感じが好き
めっちゃ考えさせられる
法律に決めてもらうところは頭がいいと思いつつ、すごいドキドキした

あなたにおすすめの記事