あの日のオルガンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『あの日のオルガン』に投稿された感想・評価

戦争の残酷な新しい一面。
戸田恵梨香の最後の号泣。
伝えていくべき。
な

なの感想・評価

3.9
戸田恵梨香のお芝居は見応えあるなと。
残酷な戦争が行われてる中、子供達を救う為に奮闘する保母さん達が現実にいたというノンフィクションであるところが更に良い。
泣いた😭イイ映画👍
こんなエエ実話があったとは…

戸田恵梨香の役と大原櫻子の役は対照的ではあるが疎開保育園にとって2人とも「太陽」であったことは間違いない

第二次世界大戦末期の日本が舞台。

親元を離れるにはまだ小さすぎる子どもたちを疎開させ、自分の肉親が戦渦に巻き込まれ亡くなっているにも関わらず、守り抜いた保育士さんたちの勇気に感動した。

実話ベー…

>>続きを読む
am

amの感想・評価

2.7
所々、現代風の話し言葉であれっ?てなったけど、
ラストは良かった!ウルッとした

戦争はどこまでも追いかけて来る
戦争はダメだと再度強く認識させる映画

大原櫻子可愛い!さすが歌上手い
wami

wamiの感想・評価

3.0
ストーリー6
キャスト6
映像3
音楽5
またみるか4
プラス要素6

保母さん…自分の命を守るのでさえも苦難な環境で、赤の他人のお子さんの命を第一に。
それがどれだけ凄いことか。

戸田恵梨香の立場、自分も他の保母みたいに一緒になって嘆いていたらどれだけ楽か…子どもた…

>>続きを読む

山田洋次作品の多くで脚本、助監督を務めてきた平松恵美子脚本・監督作品。戸田恵梨香、「ホリック xxxHOLiC」の大原櫻子、「君は永遠にそいつらより若い」の佐久間由衣主演映画。

第2次大戦末期に保…

>>続きを読む
RinRinS

RinRinSの感想・評価

3.7

戦争中、未就学児を守るために疎開保育園を開くことに。

親元を離れたまだ小さい子達に
寂しい思いをさせないようにと
一生懸命生きた保母さん達を描く。

あの保母さん達、今の私よりうんと若いのに、しっ…

>>続きを読む
2022.1.8
実話なのが切ないというか、心がキュッとなる
子供たちあっての未来だよね

あなたにおすすめの記事