あの日のオルガンに投稿された感想・評価 - 5ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
あの日のオルガンの映画情報・感想・評価・動画配信
あの日のオルガンに投稿された感想・評価(5ページ目)
あの日のオルガン
(
2019年
製作の映画)
上映日:
2019年02月22日 /
製作国:
日本
/
上映時間:
119分
ジャンル:
ドラマ
3.9
あの日のオルガンの映画情報・感想・評価・動画配信のトップに戻る
「あの日のオルガン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
mugiの感想・評価
2022/01/26 16:08
3.5
実話ベースなの見終わってから知った。
かえでさん強いなあ。
子どもたちがいなくなってからみせるはじめてのの涙、、、
ちょっと物足りない感は否めないが、良作。
コメントする
0
DoubleOrangeの感想・評価
2022/01/25 18:38
3.9
こんな視点での戦争映画があったんだ。子どもたちと保母さんたちのほのぼのとした話と、みっちゃん先生が成長していく様子と周りの人たちの温かさがとても穏やかな気持ちにさせてくれる。終始とても静かに観せていく演出がとても上手くて、号泣させられる。とても素敵な映画。
コメントする
0
iwatahiroの感想・評価
2022/01/23 18:07
2.8
先生も児童も、みんな妙に小綺麗で健康的でどうしても嘘くさく感じてしまい感情移入できなかった。
予算の問題なのか、演出の意図なのか。
実話を題材にした物語であるだけに、余計に残念だ。
コメントする
0
IGAの感想・評価
2022/01/23 12:54
4.0
日々戦火が近づいて、
子供の手が遠ざかる。
次に会えるかもわからない。
一緒にいる時間よりも、
子供の命を守る選択は、
大人の心を焦がす決断。
あの日のオルガンの音色は、
いつまでも、空へ土へと響き渡る。
コメントする
0
Yuriの感想・評価
2022/01/22 01:29
3.5
このレビューはネタバレを含みます
気になっていた作品。序盤は山田節と山田組ウザいな、ノイズだなと入り込めませんでしたが、平松さんの韓流並の涙腺の畳みかけに結局ノックアウトされて観て良かったなと思いました(^^;) あの年齢の子どもたちを疎開、避難させることの難易度の高さと20歳にも満たない女性たちがそれを生活として維持しなければならない精神力に強さに感服。少し幼保をかじっていたことがある目線で見ても、通常であれば子どもたちを「うるさいな、どっか行け」と思ってしまった時点で職を離れるべきだし、子どもたちのために瞬間、命を懸けることは出来るけど、それを日常として常に命懸けでいることは到底、無理難題なわけで。そのジェットコースターのような気持ちのアップダウンを繰り返しながら這うように世話をする彼女たちの身を切られるようなやりきれなさと現実的な辛さが、本当に自分のことのように痛く伝わってきました。ちゃんと泣ける場所と時間がないって人間の文化的生き方として耐えられることじゃないです。しかも家族の死亡告知しなければならないってツライの限界突破。でも辛いけど、同時に人の温かさがある作品だなぁとじんわり沁み入りました。それに比べて、子どもたちの命を守ることより利己的な大人の事情を優先させ、本来守る立場にいるはずの人たちも声を上げない今の日本は、どこで間違えてしまったのだろうと絶望しました。自分の力で考え、時には戦う力を、どこで失ってしまったのだろう(悲)人間が本来持っている迷いながらも前進する力、自分を信じ立ち上がる力を思い出させ、奮い立たせてくれる作品です。
#あの日のオルガン
#戸田恵梨香
#大原櫻子
#堀田真由
#保育所疎開
#集団疎開
#三浦透子
#第二次世界大戦
#保育士
コメントする
0
nagiの感想・評価
2022/01/22 00:02
3.5
いつの時代も保母さんは偉大だ。
この平和な時代に自分の子ひとり育てるのでも精一杯なのに、戦時中に集団保育だなんて想像できない。
きっと映画には表現しきれないほど過酷だったんだろうなと思いを馳せることしかできないな、、
実話ベースで胸が熱くなったけど、映画としては少し物足りなかった。
コメントする
0
nyaの感想・評価
2022/01/19 15:53
3.4
実際のひとたち、本当にすごいと思う。
自分なら絶対できない、尊敬する。
感謝すら覚える。本当にすごい。
それが大前提で!!!!なんだけど、
映画としてはそんなにはまらなかった…
こんなことがあったんだ…とか、そういう意味で見るのはいいと思うんだけど、そうでないならわたしはそんなに面白くなかったかな…
戦争ものって結構好きなんだけど(ちょっと言い方語弊があるけど)これはまぁまぁだった。
あとは、大原櫻子が苦手で、他の人ならもっと違ったのかな?
いや、演技が上手いから尚更うざかったのかな?そうな気もするんだけど、映画で(現実の世界でも。笑)どんくさくて、空気読めない人って見ててイライラしてしまうーーーーー
きっとこういう人のことを表現すると、無邪気で心優しくて純粋で素直とかになるんだろうな。
わたし性格悪いな
コメントする
0
さすらい農場の感想・評価
2022/01/19 12:24
3.7
WW2 S19-20
【実話】
日本初 保育園の集団疎開
園児と保母さんたちの集団生活
集団おねしょ 集団号泣
お手伝いしてくれる天使みたいな子👼
イタズラばかりする悪魔っ子😈
走りまわる笑顔の子どもたち
疲れ泣きはてる保母さん
怒り叫ぶ主任保母さん
疎開寺の空に響く
オルガンの音色と子どもたちの歌声
昭和20年3月10日
一夜で10万人の命を奪った東京大空襲
53人の園児の命を救った保母さんたち
奪う容易さに比べて、
守る事のなんと難しいことか
#映画で学ぶ世界史
#郷愁の強襲
コメントする
33
Snowmanの感想・評価
2022/01/16 23:02
3.5
戦争というのをこの視点で見ると辛い😖
この時代に生きた人たちの苦労が、
どういうものだったのかを垣間見れます。
戦争が避けれなかったとしても
東京大空襲みたいな一般の市民を巻き込む戦争はなしにしてもらいたい。
コメントする
0
のびの感想・評価
2022/01/16 11:18
4.0
このレビューはネタバレを含みます
忘れてはいけないな
戦争時代のことを少し知れた
小さい頃は、学校で戦争の体験談とかの講演の時間があったけど、中高はあまり記憶にない
戸田恵梨香さんの、布団落とされた時の、みっちゃん!!っていう怒り方よかったな
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/18 22:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.1
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
6.24
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
少女ファニーと運命の旅
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ひめゆりの塔
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
おかあさんの木
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
海辺の生と死
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ひろしま
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
飯舘村の母ちゃんたち 土ととも
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
千羽づる
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ひめゆりの塔
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
瞽女 GOZE
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
火垂るの墓
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
上映中
森の学校
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.4
Fukushima 50
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
母べえ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
さとうきび畑の唄
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
プレチケ
もうすぐ販売終了
新宿
2022/05/19(木) 開催
【来場特典付き】『犬王』公開記念!『鉄コン筋クリート』特集…
会場:新宿バルト9
開催決定しました!
残り
27
枚
もうすぐ販売終了
新宿
2022/05/19(木) 開催
【湯浅監督登壇付き】『犬王』公開記念!『夜は短し歩けよ乙女…
会場:新宿バルト9
開催決定しました!
残り
77
枚
もうすぐ販売終了
新宿
2022/05/19(木) 開催
【小野賢章さん登壇】『スパイダーマン:スパイダーバース』プ…
会場:新宿ピカデリー
開催決定しました!
残り
442
枚
販売中のプレチケをもっと見る
「あの日のオルガン」製作委員会