パッドマン 5億人の女性を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

お互いの愛情が確かで思いやりに溢れてるのに、こんなにもありがた迷惑にとられることってなかなかないような。ラクシュミの愚直な性格も手伝って相当暴走してたし、変態と誤解される状況の連続なのに根気あるなぁ…

>>続きを読む

ヒーロー映画というか、ジャンプを見ているような、、、!
どこまでも真っ直ぐすぎるやべえ奴が主人公
身内が泣崩れるところや主人公のやばさなど色んな面でカオスだったが、
「でもこれ実話なんだよな」の圧倒…

>>続きを読む

最初しんどいしんどいと思って見てたけどハッピーエンドで良かった
日本もそういう風潮あるし自分も女なので決して他人事にはできないThema
しきたりというか文化というか、家柄的にか本当にどうしようもな…

>>続きを読む

やっと見れた、見れてよかった!
最初はナプキンは大事なことなんだしなんでそんなに女性達嫌がるんだと思ったけど、それは現代の日本に生きてる価値観だからそう思うのであってインドの女性からしたら迷惑で恥な…

>>続きを読む
t
3.1
な~んかもやもやする終わり方。
4.5
偏見まみれの中で女性(妻)のために男性ががんばる姿に心が打たれ泣けた。

インドで生理用ナプキンを普及させた男「パッドマン」の人生を実話に基づき描く映画。
ギャグ多めの映画かと思ったら結構シリアスで、鑑賞前の想像以上に主人公が打ちのめされる。長い年月をかけて醸成された文化…

>>続きを読む
TSUKI
-
記録✍️
4.1
利他的に社会の不条理と戦う人を冷笑するような人間にだけはなりたくない。
3.5

社会を変える力強さをもったこういった人物が実在することがただ嬉しいです。
家族やコミニティーからこれだけ疎外されたら普通は諦めますよ。
それでも変わらない信念を持ち続けること、その難しさ、多くの方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事