いとやす

パラム パラム パラムのいとやすのネタバレレビュー・内容・結末

パラム パラム パラム(2018年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

他のレビューにも書かれてたがパラム(浮気)を受け入れられるかがポイントの映画だと思う。1名除いてほぼパラムに関与しており最後は丸く収まった感じに共感出来なかった。時間も丁度よく纏っているしキャストも良かったとは思う。

他のユーザーの感想・評価

takanbe

takanbeの感想・評価

3.5
この作品は観る人によって見方が随分変わると思いますね。
「風」と「浮気」は同じハングルだけどイコールに
ならないよね。「台風」なら分かるけど。😆
この「風」は風の強い済州島が舞台なので、それにも
引っ掛けているのかも。


夫が浮気をするのは、家庭が安定してるから、
家庭が壊れているから、ドライな夫婦だから、と
色々なケースがあると思うけど、この夫婦は
愛し合っていて家庭が安定していて、妻が浮気に
気づいていないと夫ソックン(イ・サンミン)が
たかを括っているんですね。


が、その安定の中心である妻が突然いなくなって
しまったらどうなるか?
夫はどう思うのか?どうなるのか?……ですね。


ソックンの妹ミヨン(ソン・ジヒョ)と夫ボンス
(シン・ハギュン)は結婚8年目の冷え切った夫婦。
ソックンに浮気を勧められて、偶然出会ったジェニー
(イエル)に溺れて行くのですが。。。


てな物語で、開いた口が塞がらないソックンとボンス
なのです。😑
男の身勝手さと浮気が明るく描かれてるのよね。
妻の立場で観ると、ふざけんなよー‼️😡だし、
愛人の立場で観れば、分かってはいたけど結局そう
なのよね😔。。。になるでしょう。


イ・サンミン氏は強面から調子に乗った男の役まで
巧いですねー!
同じくシン・ハギュン氏も笑った顔がジョーカーにしか
見えない恐ろしい役から頼りない男の役まで、何にでも
変われる優れた俳優です。
今作も演技力を楽しませて貰いました。


ソン・ジヒョ氏は、ドラマ「宮」、映画「霜花店」を
経て随分変わりました。霜花店のあとの苦しい日々も
想像できますが、その後はバラエティーなどでも活躍して、 明るいキャラになりました。
今作も一生懸命な策略?と天然な可愛い妻を演じて
面白かったです。


イエル氏は容姿と共にその演技に惹きつけられます。
独特な雰囲気のある女優です。
この作品で一番印象に残ったのは、ジェニーが
ボンスとミヨンの幸せそうな姿を見た表情でした。
彼女の気持ちをすべて物語ったような表情が忘れられません。


正直、この作品は好きではありませんが、見たもの、
見えるものがすべてではない、と気づかせてくれる作品
だったかな?と思いました。
浮気の話でも、韓国映画らしからぬ軽さだから良い。

ソン・ジヒョ氏の美しさとチャン・ヨンナム氏のうまさを味わう事ができて満足。
ついこの前シンハギュンさんの映画ではシリアスだったのに、今回はコメディコメディコメディそしてみんな不倫してるやん
面白かった。
不倫系好きじゃないけどコメディ強めっぽいから見てみた。思った通り軽めで笑いどころも多い。奥さん美人だし。
チャラい男も奥さんの話する真面目な男もモテるのは分かる。
けどやっぱり不倫映画好きではなかった。
結構人入ってて人気俳優さんなのかも。見たことある気する。
シネマートさん、5年前に製作されたこんなに面白い映画をよくぞ公開してくれました。
Y

Yの感想・評価

4.5
「感覚が変」と思われるかもしれないけど、自分はとても好きな作品だった。コメディのテイで人間の悲喜交々をハートフルに描くという点では、韓国映画というよりフランス映画やイタリア映画を観ているようだった。

とはいえ面白いもので、イ・ビョンホン監督のエッセンスは処処に感じることができる。シン・ハギュン以外にも「エクストリーム・ジョブ」のキャストが出てくるので比べてみるのも一興かも。

他の人も言ってるけどシネマートありがとう。これをスクリーンで観れて本当によかった。せっかく日本語訳がついたのだから、全国に公開が広がっていけばよいのだが…。
不倫は文化だ!!!!!!
最低ですよ!だって不倫ものなんてとんでもないですもん!!!
ですのでスコア5.0!!!!!!!!!!!
何でーー!!!
いや、実は無茶苦茶面白かったです笑
(小声)
いや、もうイエルさんがイエロさんに改名したほうがいいんじゃねえかっつうくらいセクシーで笑
最高でした!
kame

kameの感想・評価

3.9
二組の夫婦織り成す浮気コメディ

笑った。達者な俳優陣と監督のコメディセンスでドロドロにならずに爽やかにまとまってた。ぶっ飛んでるので、不倫のドタバタは笑えたけどさすがにいい感じ風の着地はほんと悲惨すぎる。リメイクってことなので原作が気になる所

でもポイントポイントでほんと笑えた。シンハギュン×イソンミン最強
舟子

舟子の感想・評価

4.0
カラオケシーンのある映画にはずれなしではありますが、韓国のソレはいつだってダントツに素敵!
スケベパンティイソンミン拝めたのもありがたや 急いで工作観てさらなるギャップを咀嚼したい
ちひろ

ちひろの感想・評価

3.4
シン・ハギュンファンなので、たとえ食指が動かなくても彼の主演作が上映されるなら見なくてはならない。
冗談では済ませられない事態を全てコメディタッチで描いてるって感じかな。
ハッピーエンドなのか?
結局ジェニーが1番まとも。
「パラム パラム パラム」の感想・評価を全て見る

いとやすさんが書いた他の作品のレビュー

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.6

事件が起こってからは盛り返して来たがもう少し見所が欲しかった。結局、後半のアクションを見直すばかり。これを見てると正しく指導し演出すれば少し動けるだけで格闘シーンは成立する。庵野監督も知ってれば過去の>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.4

監督がこの後に続編以外の映画作る機会を得られなかった事がこの作品の評価なんだと思う。面白くなる素材を活かせてなくて残念。

ウォッチメン アルティメット・カット版(2009年製作の映画)

3.8

途中で分からなくなり少し戻って見てを繰り返した。ただでさえ長いのが更に時間掛かった。いわゆるアメコミ映画は好きではないのだが結構楽しめた。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.8

髙石あかり目的での鑑賞。
不覚にもキュンとしてしまった。話し自体は帝都物で目新しい点はなかった。この手の胸キュン物を見ないので比較は出来ないが、惹かれ合うのが伝わってくるのは演出が上手いのかな?少し悩
>>続きを読む